「たかじんのそこまで言って委員会 動画〜自民党は再建することが出来るのでしょうか? 〜091011」
たかじん バラエティ
たかじんのそこまで言って委員会 動画〜自民党は再建することが出来るのでしょうか? 〜091011
テレビ動画
たかじんのそこまで言って委員会
国民の審判によって、ついに、自民党政治が終わりました。国民がこの国の政治に“変化”を求めたのと同様に、自民党にも大きな“変化”が求められています。谷垣禎一氏「全員野球。みんなで頑張ろうぜ」河野太郎氏「全員野球は反対。派閥の親分でありながら比例復活で当選したような方、崖から落ちているにもかかわらず、同じような事をやろうとしているような方は議席を譲るかバッジを外していただきたい」しかし谷垣禎一氏が新しい自民党総裁に決定。自民党を変えようとした若き志士は敗れ、彼が“腐ったリンゴ”と批判した長老たちも含め、古い自民党の体制は結局、変ることはありませんでした。
◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、田嶋陽子、筆坂秀世、桂 ざこば、江田憲司、勝谷誠彦、宮崎哲弥、安田美沙子
◇ゲスト 河野太郎(自民党衆議院議員)山本一太(自民党参議院議員)外岡立人(元・小樽市保健所長)
『たかじんのそこまで言って委員会』(たかじんのそこまでいっていいんかい)は、讀賣テレビ放送(ytv)大阪本社制作の政治・経済等をテーマにして扱う、討論を風したバラエティ番組である。やしきたかじんの冠番組。
番組では、その週のニュースの中から社会問題、政治、経済から芸能、スポーツ、男と女の事件簿まで、あらゆるジャンルのテーマを取り上げる。議題提案をVTRで紹介し、出演者が放送の限界に挑む討論を行う。司会はやしきたかじん(委員長)と辛坊治郎(副委員長、読売テレビ解説委員)。パネリストは政治家や文化人、評論家、タレントなど8人で、毎回出演するのは桂ざこば・三宅久之・宮崎哲弥。
Wikipedia 公式サイト
勝谷誠彦
ワック
売り上げランキング: 216
おすすめ度の平均:


やや揶揄的

朝○新聞の批判本です・・・当然ですが

『日本を貶めた10人の売国政治家』
東宝 (2009-10-09)
売り上げランキング: 79
読売新聞政治部
新潮社
売り上げランキング: 1670
おすすめ度の平均:


切り貼りで興奮箇所なし

崩壊の終章をえがく

この本が「読売新聞社」から出版されたことは興味深い

前史を忘れずに記憶(記録)しておくための好著であると思う。
Veoh 動画視聴

0