悪循環
It doesn't wait in daily life.
« Traite des sensations
|
Main
|
A Light In The Darkness »
2009/9/12
「Selected Output」
DIY Album Art
90'S HARDCOREのジャケットを集めた写真集、これは有りそうで無かった感じですね。昨日の深夜に某所で情報を仕入れて速攻で買っちゃいました。アマゾンの方が全然安いけど、発送に時間がかかるっぽかったのでタワレコで。やっぱりこの時代は音楽、思想、活動と同じ熱量でアートワークにも特別な"モノ"が有ったんすよね。わりと持ってるレコも載ってるけど、見た事無いのとか特殊ジャケとか凄い興奮します。スキャンした画像じゃなくて、ちょっと引きで撮られた写真だから、素材の質感とか作業の跡が見れるところも分かってるなと。でも、DIYっていうとやっぱり"手作り"ってイメージが有るしその質感も魅力だったりもするんだけど、そこから伝わってくる"自分でコントロールしている"という処が本当は一番重要だし、魅力なんだと思ってます。レーベル事に別れてる(やっぱりLengua Armadaのクオリティーは凄い)から、カタログ的にも見れて凄い物欲も刺激されます。下手なディスクガイドよりこういう感じの方が伝わるものが有るんじゃないんすかね。友達とかと一緒に見たら楽しそうっす。
制作者(?)のTalk Teaser
ヤバいのいっぱい持ってるなー。
preview
VA / Yo Hablo
本には載ってないけど、Lengua Armadaから96年リリースのコンピ。
Copout
Animal Farm
Arma Contra Arma
Haymarket
Jara
Assfactor 4
Spitboy
ジャケもカッコ良いけど、今聴くとメンツが渋すぎる。
*
Connecticut Hardcore
・
SPIT YOUR GAME
・
CONSEQUENCES
・
PAST THE POINT
・
END ALL SUFFERING
・
PERISH HILL
・
WALK AWAY
マイスペで芋ずる式に、どれもカッコ良いです。
Violent Children
*
Citizens Arrest
DIE HARD VERSION & tee
自分が気を使ってるつもりでも逆に気を使わせてしまっているって事が有ってその都度へこんで反省するんすけど、それって結構昔に作ってたファンジンにも同じ事書いてたような気もして…。本当、気をつけたいです。
投稿者: w
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:w
2009/9/18 3:50
ちょっと高いっすけど、これは持っていたいですねー。
投稿者:べぎらごん
2009/9/17 8:21
その写真集すっげーいいっすね!
今日は大阪へ行くので僕もタワレコで買っちゃおう。
http://blog.livedoor.jp/begiragon/
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
Every day Insistence
Demonstration
listens to music
Negative Hardcore Promo Video
20.3.2011
過去ログ
2011年
1月(4)
2月(2)
3月(6)
4月(2)
2010年
1月(1)
2月(4)
3月(5)
4月(1)
5月(5)
6月(3)
7月(1)
8月(3)
9月(5)
10月(6)
12月(13)
2009年
1月(8)
2月(17)
3月(10)
4月(9)
5月(7)
6月(11)
7月(16)
8月(9)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(2)
2008年
1月(12)
2月(12)
3月(12)
4月(13)
5月(11)
6月(11)
7月(13)
8月(11)
9月(13)
10月(16)
11月(20)
12月(13)
2007年
1月(7)
2月(6)
3月(4)
4月(8)
5月(9)
6月(3)
7月(5)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
2006年
1月(21)
2月(20)
3月(22)
4月(11)
5月(10)
6月(11)
7月(12)
8月(5)
9月(8)
10月(7)
11月(9)
12月(7)
2005年
2月(13)
3月(26)
4月(28)
5月(30)
6月(25)
7月(26)
8月(13)
9月(17)
10月(21)
11月(23)
12月(25)
最近のコメント
そのコンピ気になり…
on
Strike Each Other
ちょうどコンピにSE…
on
Strike Each Other
これ見ました。ブロ…
on
The Chaser
僕もsun0))はそれだ…
on
FALSE REALITY
ちょっと高いっすけ…
on
Selected Output
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”