24日の立ちっぱなしの15時間勤務で爆発しました。
そして、休みがねえ。年跨ぎの連続出勤決定。まあ、去年よりましだけど、今年は足に爆弾が有る。なんにして最近タイトスケジュールです。そんな中、***が***ってくれるとの事。種は蒔いておくもの、もしくは****効果。まったく素晴らしい。
行きたい↓
★12月30日@新大久保EARTHDOM
LessThanTV presents "ANOTHER CHANNEL #6"
U.G MAN/GRAVITY ZERO Release Party
PAYBACK BOYS
CRADLE TO GRAVE
MASTERPIECE(osaka)
RANGE&THE DIRTY HOSPITAL
EXCLAIM
ANYTHING OK
KIRIPIRIA
U.G MAN
で、31日は誰か行く人が居るなら↓行こうかなと。年越しは大体友達と呑んでたりして、イベントとか行った事無いなー、去年は仕事だったしな。まあ、お誘いが何も無かったら、家でレコードでも聞いて過ごします。
MODULE COUNTDOWN PARTY featuring SLEEZY@MODULE
2006.12.31(sun)21:00-
3000yen/1dirnk, 2500yen/1drink(with flyer)
Guest DJ: KENJI TAKIMI(CRUE-L/LUGER E-GO)
DJ: Peechboy (NXTC Recordings),Crystal (Traks Boys)
Lounge: featuring TOPGUN & PASTIME DJ :TOPGUN CREW & THE PASTIME GANG
1日なんてどうせ暇なんだから、泥酔状態で出勤でも問題無いだろう。
さて
最近諸事情で控えてますが

FADER WAR-Norway Hardcore 1982
コレは、ヤバイ!!クソレア盤の再発とか、年代の問題じゃなくて。マジで音自体がクッソシブイ!!ノイズ、荒々しさ、ある種のキャッチーさ。必要な要素は全て持ってる感じ。こういうの聴くとハードコア最高!!と、思います。しかし、最近現行バンドのチェックって殆どしてないなー。なんかオモロイ新しいバンドとか居るんすかね??

SATAN'S SCOURGE-...Of Kaos and Karnage Legion Of Death
コロンビア産ブラック。クソブルタルで気持ちいい!コレも殆どハードコア。個人的にその辺の垣根が曖昧になって来てるんだよなー、特にこういうWARブラック系は。でも、やっぱり本当に衝撃を受けた音源つうのはメタル特有のヤバさつうか、それでしか有り得ないモノが有るんだよな。つう事でまだまだチェックします。 ***victim!!!!!!!

最近のお気に入りの、フェラ&ロイTが某所で不評で困ります。
http://anarchopunk.blog50.fc2.com/
熱い。