RAW LIFE行ったり、***と*たりとかRINTOのライブ見たリで素晴らしい"楽しい"は幾つも有ったけど、楽しさが痛みを超える瞬間は未だ来ず。つか、手負いで後一歩が踏みだせないジレンマ。クソ。部屋でリハビリしつつレコードを聴く日々。後、少し。と、言いつつ11月の頭にMRI検査なんだよな、割と不安。
週4日休んでるけど、結局休みの分を取り戻すために出勤日に頑張んなくちゃイけないからあんまり意味がねえ。けど、家に居る時間が増えるから未聴のレコードが(多分)無くなったぜ。
久々に**にアタック。マジで**みてえ、キマリまくるナチュラルトリップ。やはり、あの笑顔と言葉には何か有る。あのまま居たら靭帯も繋がるんじゃねえかとマジで思った。けど、そう上手くはいかん。でもそこがまた良いつう***スタイル。あぁ…
さて
探してたレコードを続けて2枚ゲトれた。ネットで1発検索も良いけど、中古棚から納得価格で引っ込抜いた時の感覚つうのが良い。コレが有るから止められん。まあ、無くても多分止めねえけど。
SONNY SHARROCK/BLACK WOMAN
Eddie Gale/Black Rhythm Happening
両方とも素晴らしく力強い女性の"声"が入ってる。それが中心の音楽じゃないけど、他の音に埋もれず主張もする声に耳を奪われ、鼓舞される。
後は、fury of fiveにマジでハメられてます。