まったく***がクソ過ぎる。「クソな奴はいつまでもクソなのか?」「そんな事無いよ」"そんな事無いよ"は多分偽善。つうか、自分がそれで気持ち良く生きれてるから変える気なんて無いんだろうなー。俺の**は増々増えるぜ。ゴリゴリ… まあ、そんなヤツばっかりじゃないし、ちゃんと他人を思いやれる人も周りにいるから本当に救われる。俺が周りから見てどうなのかは分からないし、もしかしたらクソ野郎は俺なのかもしれないけど、まわりのみなさんには本当に助けられてます。どうもありがとう。
三連休(@世間)のケツ2日は、仕事→焼肉→友人宅宿泊→仕事→ライブ。で、スゲー疲れた、やっぱもう若くねえのかもなー。とか。でもまだまだイキますよ!しかし、最後のライブはボロボロ&ベタベタで挑んだけど、それだけの価値は有ったなー、CHARM、U.G MANがヤバ過ぎた。やはりアノ箱には何か有る。
さて

DYSTOPIA/THE AFTERMATH…
グラインドっていうより、初期ニュースクールのベクトルで聴くとしっくりくる。無闇に発散しない深く深く溜められた怒り。本当に"正し"く激しい怒りを前にすると納得とか共感以前に畏怖するしか無い。
HUMAN = GARBAGEのアナログが欲しい。
諸星大二郎のマッドメンが文庫かされてたから1冊ゲトる、やっぱオモロ。明日もう1冊も買おう。つか、諸星大二郎は文庫化されたヤツしかチェックしてねえけど、諸怪志異とか、妖怪ハンターとかもっと読みたいから本気でコンピろうかな。でも、栞と紙魚子シリーズはいらないなー。