明日の発掘!あるある大辞典はカプサイシン特集?カプサイシンっていうのは唐辛子に含まれてる辛味成分で胃腸の働きを良くしたり、最近では癌予防にも効果が有ると...こういうTVで紹介されたもんに飛びついて次の週には飽きてる輩、単純に利益のためにそれを煽る小売業者、クソがっ!こういう奴等が簡単にメディアコントロールされて戦争とかに加担してくんだよ。もう少し冷静になれんだろ?みのもんたを、堺正章を、引きずり下ろせ!奴等の目的はコントロールだぜ。
帰りの満員電車、誰かのバックにウォークマンのリモコン部分が引っ掛かって外れてそのまま紛失。マジでありえんアクシデント。明日からの通勤どうしたら良いの?とりあえずポッケに文庫本を忍ばせて行くか...
さて
買いましたよ。

MAN★FRIDAY/DISCO-GRAPHY CD
1999年のデモ音源から年代順に収録されてるんだけど、最初から完成度高いんだよなぁ。あのデモって600本(!)売ったらしくて、売れた数で評価する訳じゃ無いけど、当時からそれだけ魅力が有ったって事だろうな。で、また中期以降の完成度がハンパねぇ、リズム、日本語詩、ギターの絡み、彼等が好きだって言ってたプランクのバンドとかも目ジャ無いね。イクとこまでイッてる感。やっぱ2年間って言う限定された活動期間が妥協を許さなかったのかな、どんどん深化してイくんだよね。それをリアルタイムで追えたのは運が良かったのかも。最後に収録されてる2001.4.7LAST STAND、何度も書いてバカみたいだけどあの日は本当に凄かった、最後のアンコールにカタルシスを感じたよ。音源で聞いてもクソ燃える。やっぱ俺、このバンド大好きだわ。
タワレコのポイントがたまったのでこれも買いました。

大友良英/ギター・ソロ 2004年10月12日@新宿ピットイン CD
"待望!初のギター・ソロ・アルバム登場!シンプルで美しいメロディアスなナンバーと激烈なノイズ・ギターが交互に収録。大友作品入門にも最適!"
つーことで買ってみた、3/3のNHKライブビートの公開録音が当たったので予習もかねて。これ聞きながら今日は寝よう...