レスポールとボイン
ギタリスト「Tak」によるロックとレスポールにまつわる話...になるはず
レスポールに魅了されて数十年。究極でも至高でもない、唯一無二のレスポールサウンドを探求中!!!!!!
プロフィール
My name is Tak
『We die young
Faster we run. 』
Favorite Artist
W. Axl Rose. Slash. U2.
Alice in Chains. Tool.
Pearl Jam. A Perfect Circle. and more…
最近の記事
The Last Fight
Diamond
Grace
Prayer
Shadow Days
Angels To Fly
Live And Let Die
Stone And Echo
When The Levee Breaks
Double
記事カテゴリ
今日の出来事 (293)
VALLET REGAL (40)
GUNS N' ROSES (19)
SLASH (6)
U2 (18)
Live (41)
Find The Real (8)
Perfect Gear (10)
Les Paul (4)
Guitarist (26)
Music (29)
From LA (42)
etc... (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
見たいなーその映画…
on
From The Sky Down
TOKYOはすげぇなぁ(…
on
Real Thing Shakes
ありがトナカイ!
on
Sweetest Thing
おめでとサンタ!
on
Sweetest Thing
いい出会いだね!
on
Old Friends
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« Angels To Fly
|
Main
|
Stone And Echo »
2015/6/30
「Live And Let Die」
今日の出来事
自分の可能性に限界がないことを信じている。今すぐに答えを出さなくてもいい。本物の痛みを感じて血を流して生き残れば、その光景は目の前に広がる。誰もが亡霊を振り払うことに固執する。でもDave Grohlの歌声を聴いていて、苦悩と挑戦の日々も怒りに任せて過ごすより全てを抱えて音にするのもいいなと思えた。 "Best Of You"
投稿者: Tak
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の投稿画像
The Last Fight
Diamond
Grace
Prayer
Shadow Days
過去ログ
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (3)
2012年1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (5)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (4)
2011年1月 (1)
2010年12月 (6)
2010年11月 (21)
2010年10月 (17)
2010年9月 (7)
2010年8月 (7)
2010年7月 (7)
2010年6月 (8)
2010年5月 (10)
2010年4月 (8)
2010年3月 (11)
2010年2月 (5)
2010年1月 (4)
2009年12月 (10)
2009年11月 (9)
2009年10月 (7)
2009年9月 (8)
2009年8月 (9)
2009年7月 (7)
2009年6月 (6)
2009年5月 (9)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (7)
2009年1月 (5)
2008年12月 (8)
2008年11月 (10)
2008年10月 (8)
2008年9月 (9)
2008年8月 (7)
2008年7月 (5)
2008年6月 (6)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (1)
2007年7月 (6)
2007年6月 (2)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年3月 (4)
2007年2月 (3)
2007年1月 (4)
2006年12月 (33)
2006年11月 (33)
2006年10月 (31)
2006年9月 (4)
2006年8月 (6)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
teacup.ブログ “AutoPage”