2014/1/27
石北貨物・オホーツク白坊主・宗谷ラッセル 撮影記録
最終日。
この日も瀬戸瀬からスタートするも前日と同じく露出不足でした。
さて、次は本命の相内ストレートへ。
昨日の北見バルブで確認したB更新が先頭で来るハズです。
@相内〜留辺蕊

キター♪♪
前日よりも更にローアンで攻めてみました。
天気も最高で言うこと無しです。
@瀬戸瀬〜

これまた同じ行動パターンで瀬戸瀬にてオホーツク1号を撮影。
最近はこの顔が頻繁に運用入りしているらしいです。
午後は白坊主が予想されるオホーツク3号を狙うべく
有名撮影地の白滝俯瞰ポイントへ向かいます。
@旧白滝〜下白滝

キター♪
逆光ながらも北海道らしい写真に仕上がり満足です。
このあと宗谷ラッセル撮影に転じようとクルマを走らせるも
どうやら雪352レには間に合いそうにない・・・
という訳で途中で引き返し雪351レを狙うことに。
@蘭留〜塩狩

豪快に雪を撥ね退け通過。
今シーズンもう一度北海道に行けるかも知れないので
その時は宗谷ラッセル中心にプランを組もうと思います。
(でも白坊主見かけたらそっち撮りに行っちゃうんだろうなw)
こんな感じであっという間の3日間でした。
マイナス20度という極寒の中、そこそこ健闘したのではないでしょうか。
とりあえず無事故で死なずに帰って来れて良かったですw
友人氏乙でした。
では。
0
この日も瀬戸瀬からスタートするも前日と同じく露出不足でした。
さて、次は本命の相内ストレートへ。
昨日の北見バルブで確認したB更新が先頭で来るハズです。
@相内〜留辺蕊

キター♪♪
前日よりも更にローアンで攻めてみました。
天気も最高で言うこと無しです。
@瀬戸瀬〜

これまた同じ行動パターンで瀬戸瀬にてオホーツク1号を撮影。
最近はこの顔が頻繁に運用入りしているらしいです。
午後は白坊主が予想されるオホーツク3号を狙うべく
有名撮影地の白滝俯瞰ポイントへ向かいます。
@旧白滝〜下白滝

キター♪
逆光ながらも北海道らしい写真に仕上がり満足です。
このあと宗谷ラッセル撮影に転じようとクルマを走らせるも
どうやら雪352レには間に合いそうにない・・・
という訳で途中で引き返し雪351レを狙うことに。
@蘭留〜塩狩

豪快に雪を撥ね退け通過。
今シーズンもう一度北海道に行けるかも知れないので
その時は宗谷ラッセル中心にプランを組もうと思います。
(でも白坊主見かけたらそっち撮りに行っちゃうんだろうなw)
こんな感じであっという間の3日間でした。
マイナス20度という極寒の中、そこそこ健闘したのではないでしょうか。
とりあえず無事故で死なずに帰って来れて良かったですw
友人氏乙でした。
では。

2014/2/13 2:52
投稿者:susu_kuma
2014/2/11 19:29
投稿者:デコニちゃん
こんばんは
はじめまして
石北本線良いですね。
冬の北海道が好きですが、ちょっといけません。
はじめまして
石北本線良いですね。
冬の北海道が好きですが、ちょっといけません。
コメントありがとうございます。
めっちゃ寒いですけど名撮影地だらけで飽きないのが北海道です。
首都圏ネタがつまんないのでこうした地方遠征が多くなりそうです。