2010/3/24
こんにちはLaksmiサーバー! FFXI
Lakshmiサーバーの皆様、はじめまして!
サーバー統合により、Garudaサーバーから移転となりました。
キャラクターの名前は、元サーバーにいた時と同じです。
(名前に関しては妙な事がありましたが、後日の追記に回します)
FFXIを始めてけっこう長いのですが、
まだ知らないミッションや、
まだ見たこともないモンスターや、
まだ行ったことがない場所が、
たくさん残っています。
空いた時間にちょっとずつ遊んで、右往左往して、
「あーだこーだ」言いながら続けている、
自分にとってFFXIは、いまだに魅力を失っていないゲームです。
何はともあれ。
Lakshmiの皆様、Garudaで一緒だった皆様、
これからも、どうぞよろしくお願いします。
1
サーバー統合により、Garudaサーバーから移転となりました。
キャラクターの名前は、元サーバーにいた時と同じです。
(名前に関しては妙な事がありましたが、後日の追記に回します)
FFXIを始めてけっこう長いのですが、
まだ知らないミッションや、
まだ見たこともないモンスターや、
まだ行ったことがない場所が、
たくさん残っています。
空いた時間にちょっとずつ遊んで、右往左往して、
「あーだこーだ」言いながら続けている、
自分にとってFFXIは、いまだに魅力を失っていないゲームです。
何はともあれ。
Lakshmiの皆様、Garudaで一緒だった皆様、
これからも、どうぞよろしくお願いします。

2010/3/20
さようならGarudaの空! FFXI
自分のブログは時期を逃すと書かずじまいになる事が多々あるので、急ぎ投稿。
SSはありません。あしからず。
統合前に、Garudaサーバーにおける空活動の締めくくりをしましょう、ということでみんなで行ってきました。
フレさんにもお願いして来てもらいました。ありがとうありがとう。
四神のうち、青龍と白虎を久しぶりに攻略。
移動ルートや動きなど、いろいろ虫食い的に忘れていて自分で驚愕。
打ち上げ花火バザーしてる場合じゃねぇぞ俺!インビジいらないよ!
あと白虎があっさり沈んで拍子抜け。みんなの本気パネェ。
各免罪符・四神装備・高級素材等々、ゲットされた方々おめでとうございます。
平日の夜ということもあり忙しい中をお集まりの皆様、お疲れ様でした。
サーバー整理が中止にならないのであれば、FFXIを始めてからずっとお世話になったGarudaサーバーが消滅。Laksmiサーバーと統合になります。
今後の空活動は、VerUPや統合やなにやら落ち着いてから打ち合わせになると思います。あくまでリアル優先に変わりなしです。
今回の統合は、スクエアeの一方的な都合でどうにでもなる場所で自分たちは遊ばせてもらってるのだと、改めて認識させられる一件ですね。
名前に関しても、移転先で名前がかぶって愛着のあるキャラクターの改名を強制されるフレがほとんど。
明らかにユーザーにとっては不利益なんですが、なんら保障も補填もなし。
ちなみに自分のキャラクター名は古典の一節を引用した造語なので、他サーバーで偶然一致することはありえないでしょう。名前は今のままです。
0
SSはありません。あしからず。
統合前に、Garudaサーバーにおける空活動の締めくくりをしましょう、ということでみんなで行ってきました。
フレさんにもお願いして来てもらいました。ありがとうありがとう。
四神のうち、青龍と白虎を久しぶりに攻略。
移動ルートや動きなど、いろいろ虫食い的に忘れていて自分で驚愕。
打ち上げ花火バザーしてる場合じゃねぇぞ俺!インビジいらないよ!
あと白虎があっさり沈んで拍子抜け。みんなの本気パネェ。
各免罪符・四神装備・高級素材等々、ゲットされた方々おめでとうございます。
平日の夜ということもあり忙しい中をお集まりの皆様、お疲れ様でした。
サーバー整理が中止にならないのであれば、FFXIを始めてからずっとお世話になったGarudaサーバーが消滅。Laksmiサーバーと統合になります。
今後の空活動は、VerUPや統合やなにやら落ち着いてから打ち合わせになると思います。あくまでリアル優先に変わりなしです。
今回の統合は、スクエアeの一方的な都合でどうにでもなる場所で自分たちは遊ばせてもらってるのだと、改めて認識させられる一件ですね。
名前に関しても、移転先で名前がかぶって愛着のあるキャラクターの改名を強制されるフレがほとんど。
明らかにユーザーにとっては不利益なんですが、なんら保障も補填もなし。
ちなみに自分のキャラクター名は古典の一節を引用した造語なので、他サーバーで偶然一致することはありえないでしょう。名前は今のままです。

2010/3/2
サイバー攻撃
やー、ようやく復旧してくれました。でもまだ完全復旧ではないのかな。
今回の一件は、産経ニュースでも報じられていましたね。
被害額およそ2億2千万円。
韓国のネチズン、これはやりすぎじゃないかな。
かの国からきた自分の友人はナイスガイだったりするので、ひとくくりにしての批判はしづらいところですが・・・(元気かなぁ)。
・はじめに攻撃ありき、理由なんかどうとでもつけ足せばいい。
・ネットで批判されたので匿名で集団報復
要するに、こういうことなのかな?
うーむ、3/1はあちらさんの独立記念日ですし、何か口実がほしかったのかな。
批判が原因?
匿名になったとたん悪意むき出しにして、あることないこと誹謗中傷する人間なんて、どこの国にもいるわけで、そんなモンにいちいち関わっても仕方ない、と思うわけです。
(逆に匿名だからこその気兼ねない親切に、思わず心があったかくなったりすることもあるんですけどね)
詳しいことはよくわかりませんので、そのへんの事情に詳しい人の解説が聞けたらいいなぁ。
それとは関係ない話ですがGarudaサーバーが統廃合で消滅するそうです・・・
0
今回の一件は、産経ニュースでも報じられていましたね。
被害額およそ2億2千万円。
韓国のネチズン、これはやりすぎじゃないかな。
かの国からきた自分の友人はナイスガイだったりするので、ひとくくりにしての批判はしづらいところですが・・・(元気かなぁ)。
・はじめに攻撃ありき、理由なんかどうとでもつけ足せばいい。
・ネットで批判されたので匿名で集団報復
要するに、こういうことなのかな?
うーむ、3/1はあちらさんの独立記念日ですし、何か口実がほしかったのかな。
批判が原因?
匿名になったとたん悪意むき出しにして、あることないこと誹謗中傷する人間なんて、どこの国にもいるわけで、そんなモンにいちいち関わっても仕方ない、と思うわけです。
(逆に匿名だからこその気兼ねない親切に、思わず心があったかくなったりすることもあるんですけどね)
詳しいことはよくわかりませんので、そのへんの事情に詳しい人の解説が聞けたらいいなぁ。
それとは関係ない話ですがGarudaサーバーが統廃合で消滅するそうです・・・
