2010/6/30
6月29日 のつぶやき
bluesginza http://twitter.com/bluesginza
6月29日 つぶやきまとめ
17:10
そりゃそうだ!@varcolac 多分間違いですねw 歪曲する理由はないです
2010/06/29 Tue 17:10 From web
16:58
@varcolac それは言い間違いか歪曲ですね。
2010/06/29 Tue 16:58 From web varcolac宛
16:55
@varcolac 日テレの報道は見てないですが、要は軍対軍だからテロではないということだと思います。 http://bit.ly/bJs3Eo @varcolac アメリカが北朝鮮のテロ再指定見送り。韓国船魚雷事件は「特定の国を狙ったもので、国際的なテロには当たらない」と。
2010/06/29 Tue 16:55 From web varcolac宛
14:14
www.asahi.com 青くてみにくいんですけど。
2010/06/29 Tue 14:14 From web
14:06
それならば理解できます。在日の方々の話は全く別の話しですね。彼らが主張をすることは僕はおおいに結構だと思います。それを封じる社会にしてはならない。@teleworkerST 日本人自体のことを言うなら意味ある気がするんだけど。誇れる国を作ることで日本人たれ @minnie_moo
2010/06/29 Tue 14:06 From web
12:53
@Hiroshi1957 マリア・マルダーってレアなフュージョンだったんですね。新鮮!
2010/06/29 Tue 12:53 From web Hiroshi1957宛
11:57
Wild Magnolias、ビルボードライブの告知にメンバーが発表されてました。写真も変わってる。"ギーチー"ジョンソンがvo.かぁ。http://bit.ly/dhrL9e
2010/06/29 Tue 11:57 From web
00:53
Blues & Soul Records誌No. 94発売中。ベスト盤発売記念でシリル・ネヴィルのインタビュー掲載。ちなみにそのベスト盤の日本盤ライナーを書かせてもらいました。http://bls-act.co.jp/music/2857
2010/06/29 Tue 00:53 From web
00:50
Preservation Hall Jazz Bandの新譜「Preservation」、ルイ・アームストロングが参加しているのがすごい。現在のPHJBのメンバーとルイ。あり得ない共演なのに違和感が全然ない。最新技術ってやつですかね。
2010/06/29 Tue 00:50 From web
00:35
@UptownRulers あ、そっか。Fleaっていうミュージシャンもいましたっけ。ややこしいですね。日本語では区別がつかない。。。
2010/06/29 Tue 00:35 From web UptownRulers宛
00:16
えー!???ボー・ドリス来ないんですか?それでワイルド・マグノリアスとは名ばかりですね。それで来日しちゃうところがすごい。RT @senomin 山岸さんはまた8月にマグノリアスと一緒に来るそうです。ボー・ドリスは来れないけど
2010/06/29 Tue 00:16 From web
00:09
@UptownRulers FREEですね。フリーマーケットはFLEA MARKETですが、逆にFREE MARKETという誤植をみたことあります。全部タダなのか?
2010/06/29 Tue 00:09 From web UptownRulers宛
00:07
@varcolac 間違いを笑いのネタにしようとする悪質な奴もいます。(笑)
2010/06/29 Tue 00:07 From web varcolac宛
0
6月29日 つぶやきまとめ

そりゃそうだ!@varcolac 多分間違いですねw 歪曲する理由はないです
2010/06/29 Tue 17:10 From web

@varcolac それは言い間違いか歪曲ですね。
2010/06/29 Tue 16:58 From web varcolac宛

@varcolac 日テレの報道は見てないですが、要は軍対軍だからテロではないということだと思います。 http://bit.ly/bJs3Eo @varcolac アメリカが北朝鮮のテロ再指定見送り。韓国船魚雷事件は「特定の国を狙ったもので、国際的なテロには当たらない」と。
2010/06/29 Tue 16:55 From web varcolac宛

www.asahi.com 青くてみにくいんですけど。
2010/06/29 Tue 14:14 From web

それならば理解できます。在日の方々の話は全く別の話しですね。彼らが主張をすることは僕はおおいに結構だと思います。それを封じる社会にしてはならない。@teleworkerST 日本人自体のことを言うなら意味ある気がするんだけど。誇れる国を作ることで日本人たれ @minnie_moo
2010/06/29 Tue 14:06 From web

@Hiroshi1957 マリア・マルダーってレアなフュージョンだったんですね。新鮮!
2010/06/29 Tue 12:53 From web Hiroshi1957宛

Wild Magnolias、ビルボードライブの告知にメンバーが発表されてました。写真も変わってる。"ギーチー"ジョンソンがvo.かぁ。http://bit.ly/dhrL9e
2010/06/29 Tue 11:57 From web

Blues & Soul Records誌No. 94発売中。ベスト盤発売記念でシリル・ネヴィルのインタビュー掲載。ちなみにそのベスト盤の日本盤ライナーを書かせてもらいました。http://bls-act.co.jp/music/2857
2010/06/29 Tue 00:53 From web

Preservation Hall Jazz Bandの新譜「Preservation」、ルイ・アームストロングが参加しているのがすごい。現在のPHJBのメンバーとルイ。あり得ない共演なのに違和感が全然ない。最新技術ってやつですかね。
2010/06/29 Tue 00:50 From web

@UptownRulers あ、そっか。Fleaっていうミュージシャンもいましたっけ。ややこしいですね。日本語では区別がつかない。。。
2010/06/29 Tue 00:35 From web UptownRulers宛

えー!???ボー・ドリス来ないんですか?それでワイルド・マグノリアスとは名ばかりですね。それで来日しちゃうところがすごい。RT @senomin 山岸さんはまた8月にマグノリアスと一緒に来るそうです。ボー・ドリスは来れないけど
2010/06/29 Tue 00:16 From web

@UptownRulers FREEですね。フリーマーケットはFLEA MARKETですが、逆にFREE MARKETという誤植をみたことあります。全部タダなのか?
2010/06/29 Tue 00:09 From web UptownRulers宛

@varcolac 間違いを笑いのネタにしようとする悪質な奴もいます。(笑)
2010/06/29 Tue 00:07 From web varcolac宛
