SILENCE SPEAKS
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ヘルボーイ・イン・ヘル:誰が為に鐘は鳴る
水晶宮の影(グイン・サーガ145)
デビルマンサーガ 11
新 仮面ライダーSPIRITS(22)
流浪の皇女 (グイン・サーガ144)
最近のコメント
イリスとリギアだけ…
on
紅の凶星
いつの間にか男装の…
on
紅の凶星
どうも(´∀` )…
on
ロード・オブ・セイラム
原作読まずに映画観…
on
ロード・オブ・セイラム
初めまして。 「邪…
on
邪神金融道
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
ヨールキ・パールキ…
from
【アダルト電子コミ…
n(安楽街)さんの…
from
【女子高生エロ漫画…
全3巻を読了。妖怪…
from
天竺堂の本棚
リンク集
⇔S.O.S.
⇔あきら小屋
⇒Biblioteca Hobgoblina
⇔PlayLoud!!
⇔ウェブリアルバム
→
リンク集のページへ
管理人
なかやま
超文系
メタラー
で絵描き。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« バジリスク 〜桜花忍法帖〜(5)
|
Main
|
新 仮面ライダーSPIRITS(19) »
2018/11/13
「デビルマンサーガ (9)」
コミック
「デビルマンサーガ (9)」
永井豪
マスコミが見守る衆人環視の中で、中熊重工ビルを取り囲む国軍省。デビルマン部隊とデーモン部隊、遂に激突!
デビルマンで描き足りなかったデビルマン同士の抗争や人間の反応、さらに人間が造りだしたバイオ生命体が絡むと言う、カオスな展開で物語の行方も全く見えない9巻です。ペース的にはじっくり描かれているので、完結まで一体何冊かかるんだろうなあって感じですが、GO先生が楽しそうに描いているので良かった(´∀` )
0
投稿者: なかやま
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
記事カテゴリ
読書 (632)
ダークアート (57)
映画 (181)
三田誠 (62)
アニメ (68)
コミック (236)
買い物 (15)
時事 (22)
ゲーム (11)
音楽 (1)
雑談 (20)
2019年読書リスト (1)
2018年読書リスト (1)
2017年読書リスト (1)
2016年読書リスト (1)
2015年読書リスト (1)
2014年読書リスト (1)
2013年読書リスト (1)
2012年読書リスト (1)
2011年読書リスト (1)
2010年読書リスト (1)
2009年読書リスト (1)
2008年読書リスト (1)
2007年読書リスト (1)
2006年読書リスト (1)
2005年読書リスト (1)
ノンジャンル (0)
最近の投稿画像
山下しゅんやのプラ…
馬頭
ヱヴァンゲリヲン新…
劇場版「空の境界」…
イカ娘が本気で侵略…
過去ログ
2019年10月 (3)
2019年8月 (3)
2019年6月 (1)
2019年4月 (5)
2019年1月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (1)
2018年9月 (3)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年3月 (6)
2018年2月 (6)
2018年1月 (2)
2017年12月 (9)
2017年11月 (2)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (4)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (7)
2017年4月 (4)
2017年3月 (14)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (8)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (6)
2016年6月 (7)
2016年5月 (8)
2016年4月 (6)
2016年3月 (5)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (9)
2015年9月 (7)
2015年8月 (12)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (9)
2015年4月 (3)
2015年3月 (5)
2015年2月 (6)
2015年1月 (5)
2014年12月 (10)
2014年11月 (7)
2014年10月 (5)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (6)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (2)
2014年3月 (9)
2014年2月 (4)
2014年1月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (6)
2013年10月 (9)
2013年9月 (7)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (10)
2013年4月 (10)
2013年3月 (6)
2013年2月 (9)
2013年1月 (3)
2012年12月 (11)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (9)
2012年8月 (12)
2012年7月 (6)
2012年6月 (6)
2012年5月 (4)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (9)
2012年1月 (6)
2011年12月 (7)
2011年11月 (4)
2011年10月 (8)
2011年9月 (4)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (7)
2011年5月 (15)
2011年4月 (8)
2011年3月 (9)
2011年2月 (9)
2011年1月 (10)
2010年12月 (13)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (6)
2010年6月 (9)
2010年5月 (9)
2010年4月 (3)
2010年3月 (9)
2010年2月 (8)
2010年1月 (5)
2009年12月 (10)
2009年11月 (11)
2009年10月 (6)
2009年9月 (3)
2009年8月 (8)
2009年7月 (7)
2009年6月 (8)
2009年5月 (8)
2009年4月 (9)
2009年3月 (5)
2009年2月 (5)
2009年1月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (12)
2008年10月 (5)
2008年9月 (9)
2008年8月 (8)
2008年7月 (3)
2008年6月 (11)
2008年5月 (11)
2008年4月 (5)
2008年3月 (5)
2008年2月 (10)
2008年1月 (7)
2007年12月 (13)
2007年11月 (9)
2007年10月 (16)
2007年9月 (9)
2007年8月 (10)
2007年7月 (13)
2007年6月 (10)
2007年5月 (9)
2007年4月 (3)
2007年3月 (8)
2007年2月 (9)
2007年1月 (20)
2006年12月 (7)
2006年11月 (9)
2006年10月 (5)
2006年9月 (12)
2006年8月 (15)
2006年7月 (24)
2006年6月 (8)
2006年5月 (10)
2006年4月 (6)
2006年3月 (6)
2006年2月 (4)
2006年1月 (5)
2005年12月 (5)
2005年11月 (17)
2005年10月 (11)
2005年9月 (6)
2005年8月 (8)
2005年7月 (8)
2005年6月 (12)
2005年5月 (23)
2005年4月 (9)
2005年3月 (14)
2005年2月 (4)
2005年1月 (8)
2004年12月 (10)
2004年11月 (10)
2004年10月 (9)
2004年9月 (6)
2004年8月 (13)
2004年7月 (17)
そこはかとない掲示板
teacup.ブログ “AutoPage”