2009/11/26
11月も下旬、来週はもう12月。
現場はだいぶ落ち着きました。
ところで、
弊社では、MIDAS/VENICEは未だバリバリ現役です。
直感オペはこいつが一番です。
高出力のPA現場。
壁コンではなく、分電盤や発電機からきれいに分けてバランスとって電気とるとやっぱり良いですね、卓周りも。
卓周りの電力しれてますんで、ついつい壁コンから取っちゃいますけど、
系統分けやアイソレーションなど考慮するだけで音質はクリアになります。綺麗です。
ダイレクトアウトからマルチ録音なんかして見たら、その違いは歴然!
最近、つくづく感じます。
やっぱり電源は大事です。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。