2010/2/23
レストア。 自転車


15年前に買ったままで乗らないMTB、案の定前後のラピッドファイヤーのグリス固着で、まったく動かなくなったので、何とかならないかと持ってこられました。
一応お預かりしてレバーのカバーを外し、CRC-556をたっぷりふりかけ一晩寝かします、翌日の朝市でドライヤーの熱で固まったグリスをひたすら溶かします、解けたところで液状グリスを拭きつけてリカバリーの完了です。
前後のブレーキ&変速のインナーを新しく取替えて、再度ブレーキ調整と変速の調整で¥8,000でお受けしております。
10年以上乗らないでほったらかしのMTB/ロード、そろそろレストアで復活させてみませんか、りんぐではご相談に応じております。
