詰将棋パネルクイズアタック25について補足しておきます。
出場者はよくご確認ください。
ルールはほぼTVのパネルクイズアタック25と同様に進みます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF25
↑でルールを把握してください。特にパネルを取れない場合の指定場所は注意。
・自分の色で挟めない場合、次の問題に正解したときに挟めるようになるパネルを指定する。
・それでも指定できない場合、参加者の色がついているパネルに縦・横・斜めいずれかで接しているパネルの中から指定する。
アタックチャンスは残り5枚になった時の問題。正解者は先ず取るパネルを指定し、その後空欄になるパネル(表示は黄色)を指定する。
シンキングタイムは7.5秒(変更の可能性あり)
お手付きは2問解答権を失う。
上記はリンクで確認できる内容で重要なものを抜出ました。
不明な点はご質問ください。

1