2009/11/18 10:29
旧村山橋の再現 鉄道模型(いろいろ)
前回の鉄コレ2000系の撮影、少々気になるところがあったので再挑戦してみました。

ちなみに旧橋の道路部がまだ相互通行だったころの再現です。

背景画は実際に村山橋から見える風景ですが、ちょっと空の面積が多すぎましたね(^^;

「なみいたくん」と津川の畑シートを使って千曲川と河川敷を簡単に表現してみました。
でも、千曲川って、濁った色なんですけどね(^^;
これでは青すぎです(^^;

ちなみに、今回の撮影ではトラス橋を2つ使用しています。
今までは1つだったんですけど。
そろそろ「道路」をちゃんと作らないとダメですね(^^;
このではダンボールそのままですから…(;^_^A

ちなみに旧橋の道路部がまだ相互通行だったころの再現です。

背景画は実際に村山橋から見える風景ですが、ちょっと空の面積が多すぎましたね(^^;

「なみいたくん」と津川の畑シートを使って千曲川と河川敷を簡単に表現してみました。
でも、千曲川って、濁った色なんですけどね(^^;
これでは青すぎです(^^;

ちなみに、今回の撮影ではトラス橋を2つ使用しています。
今までは1つだったんですけど。
そろそろ「道路」をちゃんと作らないとダメですね(^^;
このではダンボールそのままですから…(;^_^A
2009/11/20 9:25
投稿者:隠密@携帯
2009/11/20 7:14
投稿者:甚六郎
ハオ ^^ でござりまするぅ〜
そうですね^^ 道路部分を改修なされば
充分にお立ち台として成り立ちますです
ね d(^0^♪
そうですね^^ 道路部分を改修なされば
充分にお立ち台として成り立ちますです
ね d(^0^♪
2009/11/19 5:44
投稿者:隠密
オハでござりまする〜(∩.∩)
旧村山橋のためにトラス橋を買い足しましたY(^^)
ホントはちゃんとしたセクションを作りたいのですが「ずくなし」なもんで、ついつい(;^_^A
それと、トラス2連って、意外と長く、卓上ではギリギリでした(^^;
セクションを考える前にダンボール道路を改修しないと…(;^_^A
旧村山橋のためにトラス橋を買い足しましたY(^^)
ホントはちゃんとしたセクションを作りたいのですが「ずくなし」なもんで、ついつい(;^_^A
それと、トラス2連って、意外と長く、卓上ではギリギリでした(^^;
セクションを考える前にダンボール道路を改修しないと…(;^_^A
2009/11/17 21:21
投稿者:甚六郎
隠密さん、こんばんは。
トラスが2連になった“旧村山橋”の再現、良いですねぇ〜 d(^0^♪
「なみいたくん」「畑シート」の簡易モジュールとは思えませんです♪
他のモジュールと連結出来る完全版の制作を切望致しますですっ !! v(__)m
トラスが2連になった“旧村山橋”の再現、良いですねぇ〜 d(^0^♪
「なみいたくん」「畑シート」の簡易モジュールとは思えませんです♪
他のモジュールと連結出来る完全版の制作を切望致しますですっ !! v(__)m
実は道路の材料、用意してあるんです(^^;
あとは「ずく」です(A^_^;