2011/6/28 18:05
Nで再現する「貨物89列車」篠ノ井線姨捨編 鉄道模型(情景特撮)
このところ、Nの動画を楽しんでいますが、いずれもコンパクトデジカメの動画撮影機能を使用していたため、画質が悪く、何よりもすべての設定がオートになってしまうのが欠点でした。
しかし、何と言っても手軽(^^;
小さな三脚で充分だし、練習ということでさのまま使っていました(;^_^A
しかし、ビデオは昔からの趣味。
キチンとした画を撮りたいものです(^-^)/
「ずく(←方言)」を出してまっとうなビデオカメラを出して本格的に撮影してみることにしました。
その第1弾は貨物89列車です。
貨物89レは、隅田川発 北長野行きで、EF64 1000番台が重連でコキコキを引いてきます。
貨物列車時刻表を持っていないので、89レが姨捨を通る時間は知りませんが、早朝に通過するという設定で、朝日を浴びながら姨捨の峠を降りてくる様子を再現してみました。
なお、音声は別の場所で収録したものをアフレコしています。
また、ジョイント音と模型列車の速度をシンクロさせる「ワザ」は、試運転に時間がかかりすぎるのでやってません(^^;
どうぞ、お楽しみください。
[PR]
Nゲージで再現する「貨物89列車」篠ノ井線姨捨編 [広告]
しかし、何と言っても手軽(^^;
小さな三脚で充分だし、練習ということでさのまま使っていました(;^_^A
しかし、ビデオは昔からの趣味。
キチンとした画を撮りたいものです(^-^)/
「ずく(←方言)」を出してまっとうなビデオカメラを出して本格的に撮影してみることにしました。
その第1弾は貨物89列車です。
貨物89レは、隅田川発 北長野行きで、EF64 1000番台が重連でコキコキを引いてきます。
貨物列車時刻表を持っていないので、89レが姨捨を通る時間は知りませんが、早朝に通過するという設定で、朝日を浴びながら姨捨の峠を降りてくる様子を再現してみました。
なお、音声は別の場所で収録したものをアフレコしています。
また、ジョイント音と模型列車の速度をシンクロさせる「ワザ」は、試運転に時間がかかりすぎるのでやってません(^^;
どうぞ、お楽しみください。
[PR]
Nゲージで再現する「貨物89列車」篠ノ井線姨捨編 [広告]
2011/6/30 20:35
投稿者:隠密
2011/6/30 11:19
投稿者:齋藤電鉄ryu
2011/6/30 10:23
投稿者:健ちゃん
2011/6/30 9:57
投稿者:甚六郎
隠密さん、おはようございます。
先程の松本市での震度5強の地震、隠密さん、ご家族に被害はございませんでしたか??
心配でしたので書き込みました。
被害に合われていらっしゃらない事を祈っております。
先程の松本市での震度5強の地震、隠密さん、ご家族に被害はございませんでしたか??
心配でしたので書き込みました。
被害に合われていらっしゃらない事を祈っております。
2011/6/29 19:46
投稿者:隠密


はい



しかも今回からまっとうなビデオカメラ


とは言え、今や古いスタンダードビジョン機…

1000番台と言えば、水上にピッカピカの10000番台が多数配備された時を思い出します

あれから30年、牛乳バックになるなんて…


89レは重連なので絵になりますよ〜

2011/6/29 19:37
投稿者:ろうにん
やはりコキも来ましたね。
私は1000番台はあまり好きではなかったのですが、この塗り分けは良いですね。
これなら、1000番台、好きになれそうです。
牛乳パック、そう言われてみれば、なんとなく・・・
私は1000番台はあまり好きではなかったのですが、この塗り分けは良いですね。
これなら、1000番台、好きになれそうです。
牛乳パック、そう言われてみれば、なんとなく・・・
2011/6/29 19:02
投稿者:隠密


牛乳バックなんですか







言われてみるとそんな感じがしますね

少し前までは0番台の重連でしたが、いつの間にか1000番台になっていました

ま、自分的には1000番台が好きなのでイイと思ってます

2011/6/28 22:41
投稿者:Salam
狐〜、でござまする〜。
ご心配ありがとうございます(^-^)/
善光寺平はほとんど地震を感じませんでした。
至って平和でござりました(^-^)/
>健ちゃんさん。
ご心配ありがとうございました。
善光寺平は平和です(^-^)/
でも、猛暑でフニフニですけど…(_ _;。
このEF64 1000、実は今回初めて通電・走行させました(^^;
配備から●年も経っていました(;^_^A
いやはや…(;^_^A
>齊藤電鉄ryuさん。
ご心配ありがとうございます。
逃亡(勝手に解釈^^;)旅行からお戻りになったんですね(^^)
動画の特撮、これからも出しますよ〜(∩.∩)