今日も
ラジオ・ミュージカル『本能寺が燃える』と
W.A.モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』の楽譜関係で追われつつも、歌の練習もする。実は20日(水)に東京で歌いますし(近日中に情報を掲載します)、
11月14日の本番も近づいてきた。原稿もいくつか書かなければならない! やらなければならないことがいっぱい!
16時から名古屋大学グリーンハーモニーもヴォイス・トレーニングをした後、
12月15日に本番を迎える「悠久の第九」の合唱指導。3週続けてあるのは珍しい。
先週マエストロ齊藤一郎さんの練習を終えて、悠久の第九合唱団の皆さんが一段とエネルギーを増したように感じました。合唱指揮者として頼もしく思います。
さて、今日は僕の処女作、ラジオ・ミュージカル『本能寺が燃える』の初回オン・エアー日。残念ながら聴くことができませんでした。どうだったのでしょう? 合唱で出演してくれた名古屋大学グリーンハーモニーの学生たちはラジオの前で鍋をつつきながら、聴いたそうです(笑)。