2010年12月15日(水) 無事終了
愛知県芸術劇場コンサートホール
主催 一般社団法人セントラル愛知交響楽団、FM AICHI!80.7
指揮:齋藤一郎
管弦楽:
セントラル愛知交響楽団
第1部 ホワイトクリスマス
ヴォーカル:
児玉たまみ
ホワイトクリスマス
ムーンリバー
スーパーカーリー・フラジェリスティック・エクスピアリ・ドーシャス
星に願いを
虹の彼方に
目を上げて〜チャイコフスキー交響曲第5番より
第2部 悠久の第九
ソプラノ:松波千津子
アルト:三輪陽子
テノール:山田正丈
バリトン:岡本茂朗
合唱:悠久の第九合唱団
合唱指揮:中村貴志
L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調「合唱」 作品125
昨年と同様、練習段階では色々ありましたが(笑)、今年の合唱は昨年よりも良くなると僕は最初の練習から確信していました。本番でマエストロ齊藤一郎さんのパワーが炸裂。もちろん齊藤さんは練習で手を緩めることはしませんが、本番は一段とすごかった。途中で崩壊するのではないかとハラハラ、ドキドキして客席で聴いていましたが、マエストロ齊藤さんは皆を引っ張っていきました。全体の中で合唱がいちばん良かった。僕が「悠久の第九」の合唱指揮をさせて頂いて今回で6回目となりましたが、その中でいちばん良かったと自負していますし、そのように批評を頂きました。悠久の第九合唱団の皆様に心から御礼申し上げます。
来年から悠久の第九合唱団は大きく変わります。大改革をすると言っていい。その結果がどう出るか、まったくわかりません。それでも齊藤さんは突き進みます。さらに上の「悠久の第九」を求めて。来年も合唱指揮を仰せつかっております。僕も一緒に突き進んでいきます。