春よ、来い
2010年2月12日(金) 無事終了
堺市役所高層館21階展望ロビー南側
入場無料(椅子は80席のみ、立ち見可)
主催 VIEW21実行委員会
後援 堺市、(財)堺市文化振興財団、(社)堺観光コンベンション協会
お問い合わせ 堺市文化部文化課072−228−7143
テノール:中村貴志
ピアノ:多久潤子
中田章 早春賦
岡野貞一 春の小川
瀧廉太郎 花
伊勢正三 なごり雪
松任谷由実 春よ、来い
L.V.ベートーヴェン 君を愛す
L.v.ベートーヴェン アデライーデ
昨年に引き続き、
今年も「堺第九」の合唱指揮をさせて頂く関係で、このコンサートの出演と相成りました。本番会場は堺市役所高層館21階にある展望ロビー。360度展望できて、眺めは最高。
本番は平日の昼間でしたが、たくさんの方がお越し下さいました。このVIEW21コンサートは毎回たくさんの立ち見がでるほどの人気だそうですが、今日はいつも以上にお客様が多かったとかで、大変うれしく、ありがたく思っています。
今回は「春よ、来い」と題しまして、日本の春のうたと、堺の晩春の風物詩、「堺第九」に関連してL.v.ベートーヴェンの歌曲を取り上げました(ちなみに、『アデライーデ』は春の曲です)。お客様が作り出して下さった暖かい雰囲気の中、楽しく歌うことができました。また、「堺第九」のチケットも用意した分が完売しまして、このコンサートをさせて頂いた甲斐がありました(笑)。本当にありがとうございました。
VIEW21コンサートが続きますことを心から願っております。
追伸
堺市役所の展望ロビーは観光スポットになっているのですが、リハーサル中にここに訪れられたある観光客の集団が僕にお声をかけて下さいました。お話ししましたら、なんと僕の父方の実家のある恵那の隣りの隣りの都市、多治見からいらっしゃったとのこと! そして、その中のお一方が多治見と恵那の中間にある都市、瑞浪で4年に渡って関わりました思い出のプロジェクト、「みずなみ第九」のコンサートで僕をご覧下さったとのこと! ビックリ! なんという奇遇でしょうか!