倒れたから初めての大阪での仕事。長距離移動、一人の生活ということで一抹の不安はありましたが、リハビリのつもりで行きました。
昨日は夕方頃、大阪に到着して一休みした後、合唱団 ルークス スペイの練習。最初の30分間を団内指揮者氏が指導してくれて助かりました。
F.シューベルトの『ミサ曲ト長調』の『グローリア"Gloria"』の音取りを終え、順調な進み具合と言えるでしょう。
『キリエ"Kyrie"』は練習の度に良くなっています。シューベルトの叙情性が表現できつつあります。
今日はまず午前中に
かがり音楽アカデミーで仕事。そういえば、かがり女性コーラスを指導させて頂いて今夏でちょうど10年になります。5月末に発表の場を持ちますが、その集大成をさりげなく披露したいと思います。
その後は一旦大阪の家に戻って一休みして編曲。
夜ははばたけ堺!合唱団の指導。昨年の成功に甘んじず、次なる高みに向かっていかなければなりません。
大阪の仕事を無事終えて、名古屋に戻ってくることができました。家族が身近にいるというだけで安心感が違いますね。