「名古屋大学グリーンハーモニー第48回定期演奏会」の本番がちょうど1週間後になりました。
僕が客演で指揮するのは上田真樹の合唱組曲『夢の意味』。今日は全体をじっくり練習しました。前回よりも細かい所まで良くなり、仕上がってきました。時折込み上げてくるものがあり、本番がすごく楽しみ!
夜は今年初めての河内長野ラブリーホール合唱団の練習。こちらの本番も刻々と迫ってきています。これからが勝負。これからが最後の追い込み。
昨年末のマエストロ船橋さんの練習と昨年最後の練習でやったことが生かされていて、一段と良くなりました。また、暗譜された方が増えたのも良いこと。年末年始の休みの間に頑張られましたね!
後は表情。暗い(笑)。「オペラ夢舞台」なので、表情でオペラの場面を表現してほしい。お客様に夢を与えて下さいよ!