「「みずなみニューイヤーコンサート2013」合唱団発会式」
徒然
今日は一路岐阜県瑞浪市へ。来年1月27日に本番を迎える「みずなみニューイヤーコンサート2013」の合唱団の発会式に参加しました。このブログで何度も記していますが、自作のミュージカル『本能寺が燃える』が瑞浪版として、フル・オーケストラ伴奏で混声合唱を交えて上演されます。美濃を発端とするこの物語。いわば、これは里帰り公演のようなもの。僕の思い出の地、瑞浪で自作を取り上げて下さることを非常にうれしく思います。
今回もたくさんの方々にご参加頂きました。皆さんの歌声に乗せて、僕の曲が歌われると思うと、ワクワクします。
合唱団の発会式には管弦楽を担当して下さる瑞浪市民交響楽団の皆さんもご参加下さいました。キャスト、合唱、オーケストラ、スタッフ、関係者全員の力をお借りし、結集して、大きな感動を呼び起こしたいと思います! 楽しみにしていますよ!
瑞浪市民交響楽団はもう練習を開始しました。合唱団の発会式の後、練習されるとのことで少し拝見しました。コンサートミストレスの鳥居愛子先生が中心となって譜読みの段階ですが、自分が作った音が鳴っていると思うと、やはり感慨深くなります。今回は僕のオーケストレイションの集大成で、かなり力が入っています。本当に楽しみだな! 早く譜面を仕上げなければ!