「渡辺俊幸 with 大阪交響楽団」の本番が刻々と近づいてきました。今日はその5回目の合唱練習。
合唱団員の肉食化計画進行中(笑)。最初の頃に比べたら、体がしっかり使えるようになり、声がよく出るようになってきました。僕の練習に初めて接した多くの団員が「歌ってこんなに汗をかいたのは初めて」と口にされます。体をしっかり使っている証拠です。ということは、普段は体を使って歌ってないということですよ(笑)。
団員皆さんの思い、歌心が出てきました。日本の大合唱にありがちですが、大人数の中で霞んで歌う、他人任せで歌うというのを嫌います。それぞれの団員が自立した歌い手として力を発揮してほしい。そのような合唱団から発せられる音楽は本当に素晴らしい。グリーンノート2もがそのような合唱団、そのような音楽を目指して、残り1回の練習を頑張ります!