2018/2/15 20:44
入居申込みのキャンセル 実践、実務、競売不動産
無事に鍵の引き渡しも終わった19件目の元ごみ屋敷一戸建てとは
違い、
1件目の競売マンションの決済金の入金も連絡もありません。

先週の 2/7(水) を期日に決済金を振り込む用に伝えていたのですが、
2/15(木) 午前中の時点で決済金の入金もありませんし、担当の営業マンからも
ひと言の連絡もありません。
こちらから連絡をしよかとも思いましたが、期日に遅れる場合は
相手側から連絡がするのが当たり前だと思い、あえてこちらからは連絡はしていません。
まぁ、この場合はほぼ入居のキャンセルなのですが、
断りの連絡ぐらいしてきてもいいと思います。
決済金の入金がないのでこちらから連絡をすると、その電話でキャンセルを伝えてくる営業マンもいます。
2/18(日) 入居予定ということでしたので職人さんに無理をお願いして
急いでリフォームを手配したのに
困ったものですね。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
違い、
1件目の競売マンションの決済金の入金も連絡もありません。

先週の 2/7(水) を期日に決済金を振り込む用に伝えていたのですが、
2/15(木) 午前中の時点で決済金の入金もありませんし、担当の営業マンからも
ひと言の連絡もありません。
こちらから連絡をしよかとも思いましたが、期日に遅れる場合は
相手側から連絡がするのが当たり前だと思い、あえてこちらからは連絡はしていません。
まぁ、この場合はほぼ入居のキャンセルなのですが、
断りの連絡ぐらいしてきてもいいと思います。
決済金の入金がないのでこちらから連絡をすると、その電話でキャンセルを伝えてくる営業マンもいます。
2/18(日) 入居予定ということでしたので職人さんに無理をお願いして
急いでリフォームを手配したのに
困ったものですね。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2018/2/19 13:29
投稿者:よっち
レフティさんへ僕も今回キャンセルで連絡なしが一件ありました こちらから伺うまで言ってこない業者って結構いますよね もう少し業界がレベルアップして欲しいものです 大変な気苦労お察しします 木村
2018/2/15 22:57
投稿者:フリーター大家
私も以前テナントの仮申し込みをされたまま放置された
経験があります。
ローカルFMの人気番組にこの連絡がなく困っていると
いうネタを投稿しました。
それが放送された効果なのか、すぐに正式な
キャンセル連絡が入りました。(笑)
経験があります。
ローカルFMの人気番組にこの連絡がなく困っていると
いうネタを投稿しました。
それが放送された効果なのか、すぐに正式な
キャンセル連絡が入りました。(笑)