2017/4/20 0:14
22件目、案内時とゴミ撤去後 実践、実務、競売不動産
2016年10月に購入した、雨漏り長屋の22件目ですが、

購入前の案内時の様子と、決済後にごみを撤去した状態の室内を
メインのホームページに公開しました。
http://investment-it.com/2_22kenme2.html
物件の価格は激安だったとは言え、
この室内や雨漏りの状況を見ると
リフォーム費用にいくらかかるのか不安なのと玄関前の道路も狭く、再建築も難しい物件です。
いきなり、この物件を未経験者が即決するのは難しいと思います。
2004年にサラリーマンをやりながら1件目を購入し大家さんデビューして
早いもので13年がたち、物件数も増え
知識と経験も得て
この手のボロ物件は得意分野でしたので即決で購入することができました。
物件の情報をもらってから、リフォームの見積もりを概算したり
もたもたしていると買えないこともあります。
ここ数年は、物件情報をもらって満額で購入申し込みをしても
売値以上の金額で買いあがられて、購入できないことが続いたりしていました。
今年、もう1件ぐらいは欲しいと思いますが、ゆっくり探して
いい条件の不動産があれば購入したいと思います。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。

購入前の案内時の様子と、決済後にごみを撤去した状態の室内を
メインのホームページに公開しました。
http://investment-it.com/2_22kenme2.html
物件の価格は激安だったとは言え、
この室内や雨漏りの状況を見ると
リフォーム費用にいくらかかるのか不安なのと玄関前の道路も狭く、再建築も難しい物件です。
いきなり、この物件を未経験者が即決するのは難しいと思います。
2004年にサラリーマンをやりながら1件目を購入し大家さんデビューして
早いもので13年がたち、物件数も増え
知識と経験も得て
この手のボロ物件は得意分野でしたので即決で購入することができました。
物件の情報をもらってから、リフォームの見積もりを概算したり
もたもたしていると買えないこともあります。
ここ数年は、物件情報をもらって満額で購入申し込みをしても
売値以上の金額で買いあがられて、購入できないことが続いたりしていました。
今年、もう1件ぐらいは欲しいと思いますが、ゆっくり探して
いい条件の不動産があれば購入したいと思います。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。