武路求
なんだか知らんが とにかくよし!
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
俺
最近の記事
暇なので…
人間は努力する限り迷うものである
人間万事塞翁が馬
今日は楽しんで帰って下さい。ケンカとかしないようにね
戦いはヘソでするものである
過去ログ
2012年4月 (1)
2010年7月 (1)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (5)
2009年10月 (3)
2009年9月 (5)
2009年8月 (6)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (6)
2009年4月 (8)
2009年3月 (5)
2009年2月 (10)
2009年1月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (5)
2008年9月 (5)
2008年8月 (3)
2008年7月 (8)
2008年6月 (9)
2008年5月 (11)
2008年4月 (13)
2008年3月 (16)
2008年2月 (22)
2008年1月 (21)
2007年12月 (22)
2007年11月 (30)
2007年10月 (29)
2007年9月 (29)
2007年8月 (31)
2007年7月 (38)
2007年6月 (26)
2007年5月 (33)
2007年4月 (35)
2007年3月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (233)
居合 (32)
合気道 (41)
特撮 (39)
日々の行動 (94)
音楽 (18)
映画 (5)
リンク集
ホテルうまやど
暖かい雪の降る街
清生部屋
ファラリス神殿
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
ぬ。なんやかんや色…
on
生存報告
生存報告乙。 針も…
on
生存報告
風都に行ってた体で…
on
あけましておめでとうございました!
せっかくなので馬王…
on
あけましておめでとうございました!
なんつーひさしぶり…
on
あけましておめでとうございました!
最近のトラックバック
昨日、福島日帰り旅…
from
ホテルうまやど
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 抜歯2
|
Main
|
今日の稽古でも »
2008/6/28
「さっきの続き」
居合
十本目、後ろを突くとき右足は真っ直ぐより開かないように。親指が床を擦るように動きながら突くといい?
十一本目、抜いてから下がる。のではなく下がりながら抜く。上段からの血振りは右手も左手も同時に動かす。七本目でも同じ
十二本目、刀は上に抜く
…色々言われたけど斬り下ろしは力強くて良いらしい。悪いところを修正しつつ良いところを伸ばしていければいいんだろうけどどうなっていきますやら
0
投稿者: ライダー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”