今季放映中のアニメで私が視聴している作品ですが・・・
「怪人開発部の黒井津さん」あまり評価が高く無いようですね(汗)残念です(汗)
その「怪人開発部の黒井津さん」第9話、キャスト確認して腰抜かして何度も録画を巻き戻して確認したのは私だけでは無いと思います。
今回はヒーローとの戦闘も無く、色々な事にかこつけての水着回であった訳ですが(笑)
終盤、黒井津さんが偶然立ち寄った居酒屋の常連客がもう大変な事に(爆笑)
もうメニューにカレーとアンパンとかね(笑)お客さんの服装もそのアレだし(笑)
棒付きキャンディー(元ネタはタバコなので今は無理)が原子炉の冷却装置だとか、銀色の巨人の正体だとか(笑)もう小ネタてんこ盛り(笑)
さらには怪人を改造して脳改造を施す前に逃げられてしまった者や、敵組織が送り込んだ美人アンドロイドと微妙な共闘関係になってしまった太陽電池搭載のヒーローがいたり、ママさんが変身魔女っ娘だったりとか黒井津さんビビリまくりだった訳です(笑)
で、エンディングに驚愕のクレジット!
メタルボルト将軍・・・中屋敷哲也
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!
仮面ライダーシリーズの極初期から活躍している、仮面ライダーの中の人=スーツアクターその人じゃないですか!!
当時の大野剣友会で、あの「桜島1号」以降の仮面ライダーを数多く演じた方です。
今回演じた「メタルボルト将軍」は、某ご当地ヒーローの敵役で、今回のエピソードでは「貴様ら全員この店から生きて出られると思うなよ」と言うセリフでした。
改めて見て来ると何と重厚な演技か・・・まあ全部「元魔女っ娘」の國府田マリ子さんに持って行かれてしまっているのですが(笑)
自分が憧れたヒーローを演じた方が現役で活躍されているのは嬉しい限りです。