ちょっと前に1本のカセットテープを発掘しました。
何かと言うと、MTR(多重録音機)で録音した自分の演奏です。
当時私は22〜23歳、今から20年近く昔の物です。
録音機材はこんな感じだったはず。
MTR・・・YAMAHA CMX100
ギター・・・コンポーネントストラト(79Fenderストラトのネックにシャーベルのボディ。
PUはGRECOのU-1000を2つ。実は先日のGK-3を取り付けたギターのボディがこれ)
YAMAHA SC-3000。
GRECO エクスプローラはまだ持っていなかったかも。
アコギはARIA製、ギルドのコピーモデルらしい物。
ベース・・・リッケンバッカー#4001S or #4003
Fender-JPNのPBは・・・まだ入手前だったかな?持ってたかも。
エフェクター類多数(当然アナログ物ばかり)
ドラムマシン・・・BOSSの「筆箱みたいな形のアレ」型番失念。
この音源はCMX100を買った直後に試し録りと言う感じで作った物です。
ただ・・・コピー曲ゆえ、公開はちょっとどうだろうなぁ?と思うのですが
どうせだから、期間限定公開と言う事でUPします。
アリバイ/THIN LIZZY
崩壊の前日/カルメン・マキ&OZ
空へ/カルメン・マキ&OZ
3曲とも歌無しのカラオケ状態ですが・・・
13日まで3日間の限定公開とします、14日0時頃を目処に削除します。
まあ、今聴いてみると「良くこれだけコピーして音重ねたなぁ〜」と(笑)
「アリバイ」のツインGのハモリなんて、我ながら本当によく音拾ったと(笑)
今だったら絶対にやらないだろうな、こんな面倒な事(苦笑)
当時の私(笑)
ふと思った事。
すでに廃車になっている車のナンバープレートも隠した方がいいのかなぁ?
判らない筈だと思うんですが・・・まあ、一応隠しておきます。
あ、そうそう。
同時にオリジナル曲のマスターテープも相当数見つかったんですが・・・
4トラックの倍速なので、再生出来る機材がすでに手元に有りません(汗)
トラックダウンしたテープは見つからず。です・・・