2007年のプロ野球も今日の試合で全て終了しました。
CSシリーズ導入後初の日本シリーズは4勝1敗で中日ドラゴンズの優勝となりました、おめでとうございます。
でも、この試合での落合監督の采配が物議を醸しているようです・・・
玉木正之氏「中日新聞への寄稿やめる」
やくみつる氏「空気読め」
長田渚左氏「とやかくは言えない」
(上記3件共ソース記事にリンクしてあります)
要は8回まで完全試合の投手を9回で代えてしまった事に対して非難が起きていると言う事のようです。
うーん・・・どうなんだろうなぁ・・・
自分が指揮権を持っていたら、迷わず続投だろうな。
「この試合、オマエにやるわ。やってみせろ」とか言ってね(笑)
まあ、これで打たれてもそれはそれ。
もし逆転されて負けても3勝2敗で有利なのは変わらない。
地元胴上げは無くなるけど、それでも勝算は有る。
でも、裏返すと・・・
打たれて記録と試合と地元胴上げがパーになったらイヤ。
決められる所で磐石にして決めてしまいたい。
どっちがいいかと言われたら・・・それでも続投させるな(笑)
多分、ファンも「完全試合で日本シリーズ優勝決定」を見たかっただろうしなぁ・・・
もしこれが岡田監督だったら、どうしただろうか?
・・・8回まで投げさせていないな、絶対(笑)