「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話+第2話の4D上映の話題も展開しそびれて今日に至ります(汗)
天気が良いので・・・
ぼちぼちバイクに乗るのも寒くて億劫になる季節です。
この土日はスケジュールが空いているので、久々に大洗まで行ってみようかな?と思ったら、明日が「あんこう祭」なんですね!
恐らく前日入りの方も多いでしょうし、大混雑が予想されます。
バイクが何処に置かせて貰えるか判りませんし、あんこう鍋や生しらす丼も争奪戦でしょう。
潮騒の湯あたりで風呂に浸かって、もし一泊出来るなら海産物を肴に月の井を頂こうとか、今日これから行ってなんてノープランではとても無理です、諦めました。
なお、いつものソロツーリングのルートの1つにしている道志道〜山中湖と言うルートは先月の台風19号で寸断状態で通行不能です。
と言う訳で近場をウロウロ走っているうちに鎌倉方面へ向かう道に出たのですが、今度は鶴岡八幡宮前の通りを中心に渋滞、これを嫌って空いている方向へ進んだら結局帰路になってしまいました(苦笑)
知波単学園、ラジオ突撃!
インターネットラジオです、昨日(15日)から配信が開始されています!
今回は知波単学園の西絹代役・瀬戸麻沙美さん、福田役・大空直美さん、玉田役・米澤円さん、細見役・七瀬亜深さんの4名が出演です。
聴取は
こちら!
*使用ブラウザがGoogle Cromeの場合、接続が制限されて再生されない事が有ります。URLバー先頭の○にiのマークをクリックし、接続を許可してから再生して下さい)
最終章ドラマCD第4巻「おやつの時間はまだかしら」
「午後のマリー様」「どん底の一日」「ガールズ&パンツァー休み時間です!#4」「アンチョビ細腕繁盛記#4」の4編が収録されています。
「午後のマリー様」はBC自由学園の隊長、マリーの歓心を得ようと押田と安藤が競う話。
「どん底の1日」はサメさんチームのある1日の模様なのですが・・・ちょっと意外な事実が劇場版との不整合になっていますね(汗)ネタバレなのでこれ以上は触れませんが。
「休み時間です!」と「アンチョビ細腕繁盛記」は最終章ドラマCDで毎回連続の第4話目です。
「休み時間です!」はTVシリーズ第4話と第5話の幕間、「細腕繁盛記」今回はアンツィオの戦車道復興の道程の回想が中心です。