延び延びになっていた、菌糸詰めをようやく
昨夜と今日、する事が出来ました。
まずは昨夜詰めたカワラです。

HR−1に菌糸を詰めたものを4個
1100ccボトルを4本
800ccボトルを4本
と、ここまでは良いのですが、更に120ccプリンカップを31個
60ccプリンカップを5個と、プリンカップは合計36個も詰めて
しまいました。
一体何を考えて詰めていたのやら…笑
計5ブロックを詰め完了。
すでに、本日確認しましたら、もううっすらと菌糸が
廻り始めています。
続いて、本日詰めたヒラタケです。

1,400ccボトルを5個
1100ccボトルを4本
850ccボトルを6本
800ボトルを3本
プリンカップは120ccを4個に60ccを3個。
こちらヒラタケの菌糸プリンカップは、60ccと200ccのプリン
カップに詰めたやつが、まだ冷蔵庫にストックしてあります
ので、今回はあまり詰めませんでした。
それでも、こちらも計5ブロックを詰めました。
そういえば、オオクワの元木WEの割り出しが未だなんだ
けど、もし爆産してたら…
イヤイヤ、私に限ってそれは無いでしょう(笑
PS*11日現在、ヒラタケの850ccボトルを9本
、2ブロックを追加で詰めました。

0