Dynastes hercules lichyi
ヘラクレス リッキー
(コロンビア・サンタンデール産)
CBF1 A系統
4月下旬頃に、1匹、5月中旬に1匹、6月上旬に1匹
それぞれ蛹化を確認しておりました、♂達ですが、最近
そのうちの二匹の♂を掘り出しました。
まずは、蛹化を確認した時点ですでに角曲がりになって
いた♂です。


うう…男前が台無し
です。
ちなみにサイズは現状で105mmで、真っ直ぐに伸び
ていれば130mmぐらいにはなっていたと思われます。
こちらは、蛹化の瞬間に立ち会う事が出来、蛹化を
私の手で、補正(笑)した♂です。


なんとも、男前に
なりました。
ちなみにこの♂のサイズですが、12,2mmでした。
まぁ、そこそこの大きさですね。
ただ、こちらのリッキーは頭角が2本突起なんですね。
(昨日から突起ネタばっか…笑)
もう一匹の写っているリッキーも、同じ兄弟なんですが
、こちらは、一本突起でした。
あと、一匹の現在蛹している♂がどうなるか…と言いた
いのですが、こちらの♂も角曲がりでして、ショックです。
一枚目のリッキーよりもひどいので、正直、突起などを
確認できるかと言った所ですね。
♀の方は、それぞれ、完品で羽化してきてくれて、現在
、後食待ちの成熟期間中です。



0