Tomolog
Never Too Late
Freez!!
▼mail & banner
tomobuu112●yahoo.co.jp
●を@に変更して下さい。
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
最近の記事
2/26
ガンバロン
1/22
WOMEN
1/21
I see you
1/21
MANGA REALIZATION
1/15
ダイターン3
1/13
電人
1/12
カバヤ
1/12
NY
12/31
大晦日
10/7
柿安
10/4
BORNFREE
9/30
円谷倉庫U
9/30
BRAVE合金21X
9/12
I-bone
9/3
電人ザボーガー
過去ログ
2010年2月 (1)
2010年1月 (7)
2009年12月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (4)
2009年8月 (3)
2009年7月 (5)
2009年6月 (9)
2009年5月 (3)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
2009年2月 (1)
2009年1月 (5)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年9月 (6)
2008年8月 (7)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (4)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (3)
2007年7月 (3)
2007年5月 (5)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年2月 (7)
2007年1月 (6)
2006年12月 (5)
2006年11月 (3)
2006年6月 (23)
2006年5月 (32)
2006年4月 (34)
2006年3月 (32)
2006年2月 (31)
2006年1月 (35)
2005年12月 (34)
2005年11月 (38)
2005年10月 (44)
2005年9月 (58)
2005年8月 (76)
2005年7月 (51)
2005年6月 (51)
2005年5月 (27)
2005年4月 (8)
記事カテゴリ
MY COLLECTION (126)
TOY NEWS (193)
DIARY (213)
MOBILE (89)
FASHION (21)
BASKETBALL (30)
BOOK (29)
MOVIE (20)
no name (2)
QRコード
このブログを
リンク集
玩具魂
おっくんハウス
10%ライム果汁の雨予報ぱーと3
Yacolog
TASTE
→
リンク集のページへ
最近のコメント
2/14
いつも更新を楽しみ…
on
美術手帳
2/7
コマンダー・ミレー…
on
電人
1/19
>猫さん ご無沙汰…
on
ダイターン3
1/18
ダイターン3予約し…
on
ダイターン3
10/26
>冥土さん いつも…
on
BORNFREE
ブログサービス
Powered by
« TULCAS
|
Main
|
戦闘シーン集 »
2008/3/24
「バルディオス」
TOY NEWS
ふたば
より入手。
話の途中で放映が打ち切られた悲惨な作品。。。
ですがwシーエムズ、飛ばしてます。
しかし、重ね重ねこうゆう玩具が発売される時代なんですね。
※画像を見る限り、少し膝関節の可動が心配?
0
投稿者: tomobuu
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:理左衛門
2008/4/20 7:58
「バルディ・・」といえばうちの
http://www31.ocn.ne.jp/~kittyler_f/orijinal001.htm
もひっそりと再開していますのでよろしくお願いします。掲示板パスはsatomi
投稿者:理左衛門
2008/4/20 7:56
>膝関節の可動が心配?
いえいえ、バルディオスといえば股間そのものが弱点ですから・・・。
パルサーバーン状態のとき、丁度バルディオスの股間にコクピットがあり、バルディオス状態のときは引っ込んでいますが丁度陰茎にあたるところにマリンが乗っています。ちなみに雷太たちは足首の、ちょうど紐靴でいう紐の部分に乗っていますから、マリンがやろうと思えば隕石などを蹴り上げて雷太たちを消すことも可能でしたが、虐められているのにそれをしなかったマリンはいい奴でした
投稿者:tomobuu
2008/3/31 15:53
>理左衛門さん
あー、コメント遅れました。
そしてコメント有難うございます♪
最近は週末程時間が作れず、申し訳無いです。
段取り悪すぎっすw
さて、バルディオスw
おっしゃる通りですねー。
薄幸な主役はビシバシ殴られてますね。
玩具に関しては、やまと?だったと思うのですが、メカンダー発売されそうですし、マシンブラスターもそのうちきそうですな。
投稿者:理左衛門
2008/3/29 21:35
バルディオス・・・。
玄田キャラが薄幸な主人公を殴打するマシンブラスターとメカンダーロボを足して2で割ったような作品
投稿者:tomobuu
2008/3/26 1:37
>vredsさん
ご無沙汰です&コメント遅れました。
野村バルディオスw
カッコ悪いなんてとんでもない。アレが良いのですw私は当時も今も所持した事が無いので、一度はこの手で嗜んでみたいものです。
しかしシーエムは神ですなぁ。
モスピ関連、バルディオス、ガ・キーンととりあえず軍資金を何とかせねばw
やまとはやまとでメカンダー、ダンガードくるんですよね?
グロイザーはスルー出来てもコレはなぁw
嬉しいやら悲しいやら。
投稿者:vreds
2008/3/24 22:31
御無沙汰しております。
バルディオス…懐かしい。
合体するやつ持ってましたよ、ウチで放送してへんのに…(笑)
脚の部分をカチカチと折りたたんだり、真っ直ぐにしたりする感触が良かった思い出があります。
それをズボすとつっこんで完成させる感触と格好の悪さも良い思い出っす。
まあ格好云々は今だから言える事で、当時は合体ギミックだけで腹膨れてましたけどね。
teacup.ブログ “AutoPage”