>バロンさん
それではいきます!!
コメント90超えましたよ(笑)。最後まで楽しく読めたのはバロンさんが文章を書くスキルを十二分に持っていたからで私が読んだことはとても自然な流れで♪こうしてコメントを読み返してみると本当にバロンさんがこのスラダン外伝を書かれるのに大量の知識と格キャラの性質、そしてほんのチョットの思い入れを注入されて書き上げられた事が凄く良くわかりました。「バロンさんは凄い」なんて何もわからず最初の頃はコメントしていましたが、今はたやすく私が言うのも違うんじゃないか、と思います。やはり顔が見えないことや、会って話をしてる訳ではないので誤解があるでしょうがそれを差し引いてもバロンさんのこの作品は私大好きです。最後のネタの説明を読んでも実によどみが無く、スムーズな展開だったんだなと思います。
私のような素人が言うのもなんですが是非自身の作品に力を注いでください。バロンさんもキツイ思いをされた様ですが人生にトラブルはつきものですから(笑)。もうこんな贅沢は望みませんが、また何か短編でもいいので書いてください。(ちょっと簡単に言っちゃってすいません)。
アニメ化設定変更で星矢のメット形状の話題がありますが・・・全く同感でアレのせいでアニメ見る気がなくなり、未だにブームに乗り遅れている始末です。
車田先生は私の中では小次郎がベストなんです。りんかけで味をしめ小次郎で行き着けになったみたいな(笑)。あの作品も聖剣伝説後は無理矢理でしたね。霧風死んじゃうし。当時のジャンプはホント大すきでした。当時はコンビ二なんて無いから発売日は猛ダッシュで学校が終わったら本屋に行って、速攻家に帰ってジャンプ放送局まで一気に読む!みたいな(笑)。あ〜あの頃に戻りたい(遠い目)。
チョット話がずれましたが、とにかく感謝してます。
バロンさん、今後もどうぞ宜しくお願いします。
最高でした!!拍手!!!!!!!!!!!!!!!
そして有難うございました!ブラボー!!!!!!!!
http://black.ap.teacup.com/jordan/