髭親父はオールドワールドの種族の中でもドワーフに次いで大好きなのが
エンパイアのムート自治区に住むハーフリング達なのデス^^
日本語5版のベーシックアーミーリストにはエンパイア兵としてハーフリングの
データも載ってたのですが6版からはドックオヴウォーで使ってマシタ。
アイアンヘイローをキッカケに新アーミーをエンパイアにした理由も
「ニワトリ小屋の番人」なんて設定を考て大好きな「ちっちゃいもの達」を
活躍させてあげたかったからなんだけど、最新のアーミーブックではレア枠で
使えるドックオヴウォーの記述が無くなっちゃってるんダヨネ^^;
そこでゲームではミニチュアはハーフリングでもエンパイア兵として
使ってみようと考えたんだけど手持ちのアーチャー達はコマンドグループが
入ってピッタリ10人。エンパイア兵のアーチャーには旗と楽器はナシ(><;
そこで!たまたま海外のダイレクトオンリーなミニチュアを購入する友人に
懐かしのハーフリングスピアマンを一緒にオーダーして貰う事にして
ムート駐留治安維持部隊にはホットポットをモーターキャノン、アーチャーは
3人追加して10人にしてコマンドグループはスピアマンに混ぜちゃおうと
画策してたのデス^^(背中に背負わせた矢筒と弓は取っちゃえばOK)
ところが最近になってビッツやアーカイブミニチュアはメールオーダーの
販売リストから大量に消えてしまってマス^^;発注のタイミングがギリで
間に合ったカナ?と思ってたら来日したミニチュアの中には姿ナシ(><;
残念ながら諦めモードの髭親父だったのですがナント!昨日友人からメールで
USから注文品の残りを発送した旨、メールが入ったそうなのデス!
いやはや、「念ずれば通ず」ってなカンジで嬉しいお知らせにワクワク♪
彼らの来日を楽しみにしながら今のテンテコマイが落ち着いたら
ナイスな新アーミー製作に入っちゃおうとニコニコの髭親父デシタ^^