新島4泊5日キャンプ!最終日
2019/8/18 0:01 | 投稿者: emiko
ハイエースにまさかの9人、車中泊は
なかなか壮絶でした
それでも夜中、ザザーっと雨が降ったりやんだりしてたので
やはりテントとか片付けておいてよかった、と。。
港の駐車場で寝ていたので、7時、すぐ運航情報見に行きました。
7:40に変更になることもなく、予定通り10:55出航決定。
とりあえず、良かった〜
帰れる〜
(ちなみに、帰ってきた次の日からは台風で欠航になったようです。)
10時までレンタカー借りているので、最後の観光
島の一番北の若郷海岸までトンネル抜けて行って(大雨降ってたし、遊べそうなところはなかった)
羽付浦海岸の見える展望台行って

淡井浦海岸行って

富士見峠からの展望

小さい島なので、あっというまに島一周制覇してしまい
パパたちはすっかり道も覚えたようでした。
昨日のお弁当がおいしすぎたってことで、また同じお弁当屋さん(勝右エ門)へ行って
カツカレー、牛丼、牛カルビ丼2つ、ソースかつ丼購入。

お弁当ができるまで15分くらいかかるので、向かいや隣のお店でお土産購入。
ガソリン入れて、港へ行って
車中でみんなでお弁当食べて
チケットは朝の7時に発券していたので、そのまま乗り場の方の駐車場へ。
レンタカー、港の駐車場にキーつけたまま乗り捨て返し。
無事に定刻通り船がやってきて、皆で乗船

バイバイ新島
ありがとう新島
また来年来るよ〜

新島から式根島へ、往復(大人)840円、(子供)430円で行けるとか。
来年は行ってみたい

大型船は、竹芝まで約7時間乗るので
暇を持て余すな〜どうしようかな〜
なんて思っていたのですが
前日の車中泊睡眠不足のおかげで、全員爆睡でした

アクシデントもあったけど、それも楽しくていい思い出たくさんできました
一緒にキャンプして4年になる仲良しファミリー、こんなに長く(船泊も含めたら5泊6日)一緒にいたのは初めてだったけど
全く疲れないし、ずっと楽しく過ごせて本当に良かった
子供たちもこれだけ一緒にいたら険悪になったり、いつもはしないような喧嘩したりするかな?と思っていたのですが
終始ものすごいテンション高く、最後まで元気いっぱい超仲良しでした
0
なかなか壮絶でした

それでも夜中、ザザーっと雨が降ったりやんだりしてたので
やはりテントとか片付けておいてよかった、と。。
港の駐車場で寝ていたので、7時、すぐ運航情報見に行きました。
7:40に変更になることもなく、予定通り10:55出航決定。
とりあえず、良かった〜

帰れる〜
(ちなみに、帰ってきた次の日からは台風で欠航になったようです。)
10時までレンタカー借りているので、最後の観光

島の一番北の若郷海岸までトンネル抜けて行って(大雨降ってたし、遊べそうなところはなかった)
羽付浦海岸の見える展望台行って


淡井浦海岸行って

富士見峠からの展望

小さい島なので、あっというまに島一周制覇してしまい
パパたちはすっかり道も覚えたようでした。
昨日のお弁当がおいしすぎたってことで、また同じお弁当屋さん(勝右エ門)へ行って
カツカレー、牛丼、牛カルビ丼2つ、ソースかつ丼購入。

お弁当ができるまで15分くらいかかるので、向かいや隣のお店でお土産購入。
ガソリン入れて、港へ行って
車中でみんなでお弁当食べて
チケットは朝の7時に発券していたので、そのまま乗り場の方の駐車場へ。
レンタカー、港の駐車場にキーつけたまま乗り捨て返し。
無事に定刻通り船がやってきて、皆で乗船


バイバイ新島

ありがとう新島

また来年来るよ〜


新島から式根島へ、往復(大人)840円、(子供)430円で行けるとか。
来年は行ってみたい


大型船は、竹芝まで約7時間乗るので
暇を持て余すな〜どうしようかな〜
なんて思っていたのですが
前日の車中泊睡眠不足のおかげで、全員爆睡でした


アクシデントもあったけど、それも楽しくていい思い出たくさんできました

一緒にキャンプして4年になる仲良しファミリー、こんなに長く(船泊も含めたら5泊6日)一緒にいたのは初めてだったけど
全く疲れないし、ずっと楽しく過ごせて本当に良かった

子供たちもこれだけ一緒にいたら険悪になったり、いつもはしないような喧嘩したりするかな?と思っていたのですが
終始ものすごいテンション高く、最後まで元気いっぱい超仲良しでした

