ゴールデンウィークキャンプ!豊里ゆかりの森
2018/5/1 23:58 | 投稿者: emiko
今年のゴールデンウィークキャンプは、つくばの「豊里ゆかりの森」。
ここは、4回目!
近い、安い、楽しい
3拍子揃っているので、お気に入り!!
さらに引っ越したので、以前より近くなって一時間もかからず到着
お昼くらいにチェックイン。
友達ファミリーが先に着いて、場所取っていてくれました。
オートキャンプではないので、リヤカーを借りて運びます。
大きいリヤカーがあるので、無理矢理乗せて一回で運びきりました

子供たちはさっそく虫取りへ!
といってもまだあまり虫はいなくて、蛙やザリガニくらい。
テント建てて、乾杯して
おやつ食べてのんびり〜
子供は、アスレチックに行ったり広場で走り回ったり、鬼ごっこしたり
沼やたんぼに行ったり、ずーっと遊んでいました。
夕方からのんびりバーベキュー開始。
友達が作ってくれた、チーズタッカルビとやらも美味しかった
木の枝拾い放題
あっという間にいっぱいになって、焚き火し放題
あっという間に暗くなって、就寝
子供たちは超元気で、大人の方が眠くてつらかった(笑)
翌朝、のんびり起床!
ホットサンド、フレンチトースト、サイコロステーキ、サラダ、バナナ
などなど食べて、また自由時間

お昼に、ざるラーメンとかつけ麺とか食べて
プール&お風呂へ出発!
車で15分くらいの「つくばウェルネスパーク」
大人720円、子供410円でプールもお風呂も楽しめるとか
パパと子供たちでプールへ。
ママたちは、お風呂へ〜
子供たちは、プール2時間ちかく楽しんで
お風呂は15分くらいだったらしい
で、近くのスーパー(カスミ)で買い物して
キャンプ場へ戻りました。

夕飯は、ピザとカレー
みんな遊ぶのに忙しい中、カレー大好き次男はおかわりして3杯食べてくれました

2日目の夜は、なぜか私全然酔わなかった
みんな寝ても一人元気でメラメラしてました(笑)
3日目の朝。
またまたのんびり起床
2泊って、本当のんびりできて良い〜
ヨーグルト、ぶどう、パン、肉、ハッシュポテト
などなど、残り物を片付けて。
テントをたたんで、また一遊び

真っ黒に汚れて遊びまくって満喫して、キャンプ場をあとにしました。
帰りにコンビニ寄って、みんなでアイス食べて解散〜
3日間、本当にお天気に恵まれて
いっぱい楽しんで、最高のキャンプでした

1
ここは、4回目!
近い、安い、楽しい

3拍子揃っているので、お気に入り!!
さらに引っ越したので、以前より近くなって一時間もかからず到着

お昼くらいにチェックイン。
友達ファミリーが先に着いて、場所取っていてくれました。
オートキャンプではないので、リヤカーを借りて運びます。
大きいリヤカーがあるので、無理矢理乗せて一回で運びきりました


子供たちはさっそく虫取りへ!
といってもまだあまり虫はいなくて、蛙やザリガニくらい。
テント建てて、乾杯して
おやつ食べてのんびり〜

子供は、アスレチックに行ったり広場で走り回ったり、鬼ごっこしたり
沼やたんぼに行ったり、ずーっと遊んでいました。
夕方からのんびりバーベキュー開始。


木の枝拾い放題

あっという間にいっぱいになって、焚き火し放題

あっという間に暗くなって、就寝

子供たちは超元気で、大人の方が眠くてつらかった(笑)
翌朝、のんびり起床!
ホットサンド、フレンチトースト、サイコロステーキ、サラダ、バナナ
などなど食べて、また自由時間




お昼に、ざるラーメンとかつけ麺とか食べて
プール&お風呂へ出発!
車で15分くらいの「つくばウェルネスパーク」

大人720円、子供410円でプールもお風呂も楽しめるとか

パパと子供たちでプールへ。
ママたちは、お風呂へ〜
子供たちは、プール2時間ちかく楽しんで
お風呂は15分くらいだったらしい

で、近くのスーパー(カスミ)で買い物して
キャンプ場へ戻りました。

夕飯は、ピザとカレー

みんな遊ぶのに忙しい中、カレー大好き次男はおかわりして3杯食べてくれました




2日目の夜は、なぜか私全然酔わなかった

みんな寝ても一人元気でメラメラしてました(笑)

またまたのんびり起床

2泊って、本当のんびりできて良い〜

ヨーグルト、ぶどう、パン、肉、ハッシュポテト
などなど、残り物を片付けて。
テントをたたんで、また一遊び


真っ黒に汚れて遊びまくって満喫して、キャンプ場をあとにしました。
帰りにコンビニ寄って、みんなでアイス食べて解散〜

3日間、本当にお天気に恵まれて
いっぱい楽しんで、最高のキャンプでした


