カントリーベアファミリーキャンプ場〜1日目
2017/10/7 23:47 | 投稿者: emiko
キャンプに最適なシーズンの3連休
今年は連休中に運動会が入らなかったので、ちょっといつもより遠くのキャンプ場へ
静岡県裾野市の「カントリーベアファミリーキャンプ場」
初日の午前中は雨だったのですが、午後からと残り2日は全部晴れ予報
夏はとことん雨に降られたキャンプばかりだったので、本当ーに久しぶりの晴れキャンプでテンション上がります
13時チェックインなのですが、静岡方面(東名)は絶対渋滞するだろうってことで
早めの8時過ぎ出発
ナビでは2時間で着くことになっていたけど、渋滞にはまったら4時間くらいかかるかなってことで。
予想通り、途中事故で通行止めになってしまい
うちはなんとかノロノロ運転のまま通り抜けることができたのだけど
ちょっと後を走ってた友人の車は、高速に入る事さえ許されなかったらしく
下道で行くことになってしまったのだと
でも、なんと到着したのは10分も変わらなかった!
高速でも4時間半。
下道でも4時間半
丁寧な説明を聞いてのチェックイン
2サイト用の「13」と「14」
とっても気持ちの良い芝生〜
アスレチックや広場もあるけど、「必ず大人が付き添って遊んでください」と説明を受けたので
誰かが付き添いながら遊びつつ、テント設営

10月なので、ハロウィン

子供たちも自主的に仮装に着替えて・・・・
トリックオアトリート
お菓子を大量にゲットしてウハウハ

今年の我が家の男子は「囚人スタイル」で
(↑カボチャの子は、お友達)

女子は、お決まりのドレスです
手まり寿司と、カボチャサラダと、カボチャパスタを下準備してきて
あとはバーベキューで肉肉肉
子供たち、もらったお菓子食べすぎで
全然ごはん食べません
予約制で家族風呂に入れるので(予約は14時から)、家族ごとに入ってきました
すっごく気持ち良かった
(シャンプーなど備え付けはないので、持参で!)

ヒカルは暗くなると眠くなるので早々にテントへ入って行き
アサヒミナミは、今回も「お友達と寝るー」ってことで
大人が寝るタイミングで、一緒にお友達の家族のテントへ行きました
キャンプで月や星が見られたのは本当に久々

きれいでした
0

今年は連休中に運動会が入らなかったので、ちょっといつもより遠くのキャンプ場へ

静岡県裾野市の「カントリーベアファミリーキャンプ場」

初日の午前中は雨だったのですが、午後からと残り2日は全部晴れ予報

夏はとことん雨に降られたキャンプばかりだったので、本当ーに久しぶりの晴れキャンプでテンション上がります

13時チェックインなのですが、静岡方面(東名)は絶対渋滞するだろうってことで
早めの8時過ぎ出発

ナビでは2時間で着くことになっていたけど、渋滞にはまったら4時間くらいかかるかなってことで。
予想通り、途中事故で通行止めになってしまい
うちはなんとかノロノロ運転のまま通り抜けることができたのだけど
ちょっと後を走ってた友人の車は、高速に入る事さえ許されなかったらしく
下道で行くことになってしまったのだと

でも、なんと到着したのは10分も変わらなかった!
高速でも4時間半。
下道でも4時間半



2サイト用の「13」と「14」
とっても気持ちの良い芝生〜

アスレチックや広場もあるけど、「必ず大人が付き添って遊んでください」と説明を受けたので
誰かが付き添いながら遊びつつ、テント設営



10月なので、ハロウィン


子供たちも自主的に仮装に着替えて・・・・
トリックオアトリート

お菓子を大量にゲットしてウハウハ


今年の我が家の男子は「囚人スタイル」で

(↑カボチャの子は、お友達)

女子は、お決まりのドレスです

手まり寿司と、カボチャサラダと、カボチャパスタを下準備してきて
あとはバーベキューで肉肉肉

子供たち、もらったお菓子食べすぎで
全然ごはん食べません

予約制で家族風呂に入れるので(予約は14時から)、家族ごとに入ってきました

すっごく気持ち良かった

(シャンプーなど備え付けはないので、持参で!)

ヒカルは暗くなると眠くなるので早々にテントへ入って行き
アサヒミナミは、今回も「お友達と寝るー」ってことで
大人が寝るタイミングで、一緒にお友達の家族のテントへ行きました




きれいでした

