城南島海浜公園オートキャンプ場〜初完全母子キャンプ
2017/8/1 23:59 | 投稿者: emiko
昨日まで、小学生は平日毎日プールがあって
たまに補修に呼ばれたりもしていたので、何気に予定があったのですが
今日から、ついについに夏休み本番!
昨日は午後、アサヒのMRの予防接種に行ってきました。
これで心置きなく夏休み遊べる〜!
てことで、今朝。
早くキャンプ行こう早くキャンプ行こうとヒカルがうるさいので、とりあえず準備を済ませて
9時から電話開始。
天気予報が雨なので、サイトが砂利の「毛呂山町ゆずの里」が第一希望だったのですが
なんと「本日休業」とのこと(|| ゜Д゜)
次の希望の「城南島海浜公園オートキャンプ場」
とにかくうちから近い!
都内唯一のオートキャンプ場なんだとか。
全然電話つながらず。
まさかここも本日休業?!
次の希望は、ここも割と近くて下道で行けそうな「印旛沼サンセットヒルズ」。
行ったことないけど以前からチェックしていて。
またここも、なかなか電話がつながらない!
まさか8月1日は、どこもキャンプ場お休み?!
なんて思いながら、城南島と印旛沼に交互に電話をかけて。
やっとつながったのが10時頃。
城南島海浜公園!
ここはアクセスがいいしお値段も高すぎずだからか、ネットの予約状況見るといつもいっぱいで、予約が取れないキャンプ場だと思っていたのですが
平日は普通に空いているとのこと!
10時からチェックインできるとのことなので、すぐに出発\(^-^)/
うちから下道でちょうど一時間。
東京の中心を通って行くので少し渋滞したけど、余裕でお昼前到着。
午後から雨予報だったので、ヒカルアサヒに手伝わせて取り急ぎタープを。
今回完全母子のみキャンプなので
迷った末、タープ&ケシュア(ワンタッチテント)でいくことに!
カマボコテントだと、かなり労力使うので、これだと本当に楽〜!
数分で完了( ≧∀≦)ノ!

お昼にパンを食べて、みんなで場内散策。
日帰りのグループが2組と、あとはソロの人がたぶん2人?
↑ここはオートキャンプじゃなくて、車を横付けできないサイト。
今日なんと、オートサイトは私たち1組だけなんだとか(○_○)!!
こんなのはじめて!!
子供たち、心置きなく騒げます(*´∀`)♪
噂通り、飛行機は真上を飛んでいくので爆音だし、隣は工場?みたいなので
うちの子供たちの騒ぎ声なんてかき消されています。
海を見に行ってはしゃいでいたら、いよいよ雨が降ってきたのでテントに避難〜

他に誰もいないのをいいことに、ここぞとばかりにお下品な言葉を叫び続ける子供たち。。
雨の音や蝉の声にもかき消されて、全然気にならない(笑)
夏休みの宿題の俳句と短歌をヒカルと一緒に考えて
工作キットの輪ゴム鉄砲の工作作って、できたらテントの中で射的対決して。

雨の日くらいしか買わない「ねるねるねーる」をおやつに食べ
トランプしたり、ウノしたり。
一向に雨がやまないので、夕飯も面倒でカップ麺!!

あと、今月で賞味期限が切れる災害用のワカメご飯(笑)←お湯注いで待つだけ!
私的には、ほんとは雨だから今日は家でのんびりして
明日から2泊キャンプにしたかったのだけど、なんか思いきって来て良かった!!
誰もいない近場キャンプ、最高〜!
友達もいないし、雨だし、テント内でできることもしつくしたので
20時ピッタリに全員就寝(о´∀`о)
0
たまに補修に呼ばれたりもしていたので、何気に予定があったのですが
今日から、ついについに夏休み本番!
昨日は午後、アサヒのMRの予防接種に行ってきました。
これで心置きなく夏休み遊べる〜!
てことで、今朝。
早くキャンプ行こう早くキャンプ行こうとヒカルがうるさいので、とりあえず準備を済ませて
9時から電話開始。
天気予報が雨なので、サイトが砂利の「毛呂山町ゆずの里」が第一希望だったのですが
なんと「本日休業」とのこと(|| ゜Д゜)
次の希望の「城南島海浜公園オートキャンプ場」
とにかくうちから近い!
都内唯一のオートキャンプ場なんだとか。
全然電話つながらず。
まさかここも本日休業?!
次の希望は、ここも割と近くて下道で行けそうな「印旛沼サンセットヒルズ」。
行ったことないけど以前からチェックしていて。
またここも、なかなか電話がつながらない!
まさか8月1日は、どこもキャンプ場お休み?!
なんて思いながら、城南島と印旛沼に交互に電話をかけて。
やっとつながったのが10時頃。
城南島海浜公園!
ここはアクセスがいいしお値段も高すぎずだからか、ネットの予約状況見るといつもいっぱいで、予約が取れないキャンプ場だと思っていたのですが
平日は普通に空いているとのこと!
10時からチェックインできるとのことなので、すぐに出発\(^-^)/
うちから下道でちょうど一時間。
東京の中心を通って行くので少し渋滞したけど、余裕でお昼前到着。
午後から雨予報だったので、ヒカルアサヒに手伝わせて取り急ぎタープを。
今回完全母子のみキャンプなので
迷った末、タープ&ケシュア(ワンタッチテント)でいくことに!
カマボコテントだと、かなり労力使うので、これだと本当に楽〜!
数分で完了( ≧∀≦)ノ!

お昼にパンを食べて、みんなで場内散策。
日帰りのグループが2組と、あとはソロの人がたぶん2人?
↑ここはオートキャンプじゃなくて、車を横付けできないサイト。
今日なんと、オートサイトは私たち1組だけなんだとか(○_○)!!
こんなのはじめて!!
子供たち、心置きなく騒げます(*´∀`)♪
噂通り、飛行機は真上を飛んでいくので爆音だし、隣は工場?みたいなので
うちの子供たちの騒ぎ声なんてかき消されています。
海を見に行ってはしゃいでいたら、いよいよ雨が降ってきたのでテントに避難〜

他に誰もいないのをいいことに、ここぞとばかりにお下品な言葉を叫び続ける子供たち。。
雨の音や蝉の声にもかき消されて、全然気にならない(笑)
夏休みの宿題の俳句と短歌をヒカルと一緒に考えて
工作キットの輪ゴム鉄砲の工作作って、できたらテントの中で射的対決して。

雨の日くらいしか買わない「ねるねるねーる」をおやつに食べ
トランプしたり、ウノしたり。
一向に雨がやまないので、夕飯も面倒でカップ麺!!

あと、今月で賞味期限が切れる災害用のワカメご飯(笑)←お湯注いで待つだけ!
私的には、ほんとは雨だから今日は家でのんびりして
明日から2泊キャンプにしたかったのだけど、なんか思いきって来て良かった!!
誰もいない近場キャンプ、最高〜!
友達もいないし、雨だし、テント内でできることもしつくしたので
20時ピッタリに全員就寝(о´∀`о)
