リレー
2016/11/29 23:16 | 投稿者: emiko
昨晩11時頃ヒカルが目覚めて、何回もトイレに行ったり、呼吸が苦しそうだったり、冷えピタ貼ってと言ったり
なんかおかしいな〜・・・と様子を見ていたら、寝ながら嘔吐
我が家はシングルベッド3つに、ダブルの掛け布団2枚で寝ているのですが
シングル1つ以外は全部汚れてしまいました
全部はがして風呂場で流して、洗濯機に入れて回して
新しい敷きパッドを敷いて、来客用の掛け布団や毛布を出して
ヒカルも吐いたらスッキリしたようで、ひとまず落ち着いたか・・・
と思ったら、ミナミの泣き声
ヒカル「ミナミが吐いたー
」
嘘でしょー
もう替えはない
どうしよう
と思ったら、吐いたのはほんの少しだったので、バスタオル敷いて、とりあえずその場しのぎ
ベランダにはテントが干しっぱなしだったので、夜中に片付け
シーツなど洗濯機で洗ったのを干せるだけ干して就寝。
雨じゃなくて良かった
今朝、顔色悪く起きてきたミナミ、また嘔吐
でも「気持ち悪い。出そう。」
と予告してくれたので、対処できました
買ったけど出してなかったクレベリン(空間除菌)を慌てて出して。
昨晩洗濯しきれてないのがまだまだ残ってるので、洗濯機何回も回して。
アサヒはうるさすぎるくらい元気なので幼稚園へ。
ヒカルは元気になったけど37度ちょいの微熱で、食欲ないと言うので学校お休み。
ミナミは、ちょうどプレがない日だったから良かった。
私は頭痛いと言ってられない状況ですが、やはりおでこが痛いので薬を飲んで
3人でホットカーペットに転がってゴロゴロ
子供は2人とも冷えピタ、私はマスク

お昼にゼリーだけ食べたら、みんなでお昼寝。
起きるとミナミが「頭がいたい」
と言うので計ってみたら、38.6℃
いやー・・・
ここまで見事に兄弟で病気リレーしたのは初めてかもな。。。
アサヒの幼稚園は、1クラスが胃腸炎で学級閉鎖になっています
アサヒだけはすっかり元気になったのが唯一の救いです。
アサヒもすぐ治ったし、ヒカルミナミもすぐに治るといいな。。。
しかし・・・・冬は嫌だ〜

冷えピタ貼りながら、なぜか漢字の練習をするヒカル
0
なんかおかしいな〜・・・と様子を見ていたら、寝ながら嘔吐

我が家はシングルベッド3つに、ダブルの掛け布団2枚で寝ているのですが
シングル1つ以外は全部汚れてしまいました

全部はがして風呂場で流して、洗濯機に入れて回して
新しい敷きパッドを敷いて、来客用の掛け布団や毛布を出して
ヒカルも吐いたらスッキリしたようで、ひとまず落ち着いたか・・・
と思ったら、ミナミの泣き声

ヒカル「ミナミが吐いたー

嘘でしょー

もう替えはない

どうしよう

と思ったら、吐いたのはほんの少しだったので、バスタオル敷いて、とりあえずその場しのぎ

ベランダにはテントが干しっぱなしだったので、夜中に片付け

シーツなど洗濯機で洗ったのを干せるだけ干して就寝。
雨じゃなくて良かった

今朝、顔色悪く起きてきたミナミ、また嘔吐

でも「気持ち悪い。出そう。」
と予告してくれたので、対処できました

買ったけど出してなかったクレベリン(空間除菌)を慌てて出して。
昨晩洗濯しきれてないのがまだまだ残ってるので、洗濯機何回も回して。
アサヒはうるさすぎるくらい元気なので幼稚園へ。
ヒカルは元気になったけど37度ちょいの微熱で、食欲ないと言うので学校お休み。
ミナミは、ちょうどプレがない日だったから良かった。
私は頭痛いと言ってられない状況ですが、やはりおでこが痛いので薬を飲んで
3人でホットカーペットに転がってゴロゴロ

子供は2人とも冷えピタ、私はマスク


お昼にゼリーだけ食べたら、みんなでお昼寝。
起きるとミナミが「頭がいたい」
と言うので計ってみたら、38.6℃

いやー・・・
ここまで見事に兄弟で病気リレーしたのは初めてかもな。。。
アサヒの幼稚園は、1クラスが胃腸炎で学級閉鎖になっています

アサヒだけはすっかり元気になったのが唯一の救いです。
アサヒもすぐ治ったし、ヒカルミナミもすぐに治るといいな。。。
しかし・・・・冬は嫌だ〜


冷えピタ貼りながら、なぜか漢字の練習をするヒカル
