ケニーズ・ファミリー・ビレッジ〜1日目
2016/10/9 23:36 | 投稿者: emiko
昨日の運動会が途中で中止になってしまい、かなりモヤモヤした気分の三連休初日。
天気予報を見たら、日曜の午前中は雨だけど午後からは曇り、夕方は晴れ。
月曜は曇り時々晴れ。
そうだ、キャンプへ行こう〜
と、キャンプ場へ電話をかけ始めたのですが、10月の連休を甘くみていました。
雨模様もあるしキャンセル出たりして、意外とあいてるんじゃない〜?と思っていたら大間違い!
1泊だから近場で、行ってみたいと前々からリストアップしていたところや
行ったことがあってまたリピートしたいと思うところをかけまくりました。
※また行きたいキャンプ場※
豊里ゆかりの森
水海道あすなろの里
城里町ふれあいの里
※行ってみたいリストに入れてるキャンプ場※
城南島公園キャンプ場
花はなの里
出会いの森総合公園
石岡市つくばねオートキャンプ場
有野実苑
イレブンオートキャンプパーク
上野沼やすらぎの里
↑軽く10ヶ所断られました
最初は値段が安いところで探していたのに、だんだんむきになって、値段なんてかんけーねー!状態になってました(笑)
そしてようやく、最後の1サイトあいてます!と言われた時の嬉しさといったら


てことで、埼玉の「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ」に来ています。
朝9時に出るつもりだったのですが、予想以上の大雨で積み込み大変だってことで、10時過ぎ出発になりました。
(それでも結局大雨だった。笑)
高速走っていても空は真っ黒で大雨降ってて、本当にやむの?と思っていたのですが
途中から本当にやんできて、太陽が見えてきました〜
やった〜!
12時頃到着。
管理棟は超ハロウィン仕様でテンションあがるー!
子供たちも大喜び
うちのテントもハロウィンの飾り付け〜

車でパンをつまみながら来たはずなのに、テントがたつ前から
「おなかすいたー」と言うので、お昼はとりあえずのチキンラーメン。

遊具やバドミントンのコートやバスケのゴール、ボールなども自由に使える広場があるので
子供たちは飽きる暇なく遊んでいました

ハロウィンを意識して、おやつにカボチャ入りホットケーキを焼きました。
焼けたら小さく切って、各自お皿に乗せたら、生クリームとチョコを乗せて食べる!
楽しくて美味しい〜
5時から仮装コンテストがあるとのことで、もちろん参加
動くガイコツ(リアルで結構怖い!)に、ヒカルは興味津々!
列に並んで、おばけ?にお菓子をもらって、一緒に写真を撮ってもらいました。

ちなみに、サイトのデコレーションコンテストもやっていて、こちらも地味に参加させてもらいました(*´∀`)
仮装コンテストも、サイトデコレーションコンテストも、参加すると次回使える1000円割引チケットがもらえました
また来たいー
それからサイトに戻り、バーベキューをして肉を食べ
焚き火をして
マシュマロ焼いて
花火もして。
晴れてるキャンプが久しぶりで
「月が見えるー!星が見えるー!」
といちいち感激した私です
20時過ぎたら突然ヒカルが
「眠い〜寝たい〜
」と言い出したので、夫と共にテントに行ってもらうと
一瞬で寝ていました。
たくさん遊んでよっぽど疲れたんだろうな〜
そのまま全員20時半には就寝しました
夜は涼しくて、全員長袖上着を羽織りましたが
子供は寝る時は暑い!と半袖になって、寝袋から這い出ています。
23時頃、雨の音??!
と目が覚めたので、慌ててテントから出たのですが
(最近降られっぱなしだから敏感になってる
)
川の水の音でした。
予報は夜も晴れになっていたので、色々外に出しっぱなしだったのです。
せっかくテントから出たし、トイレでも行こうかな〜
と思ったら、突然の大雨
慌てて炭や椅子、ミニテーブル、ランタンなどテントの前室に運び入れました。
雨の予感がして目が覚めたとか?!
なんか私、野性的な勘(本能?)が戻ってきたのかも?
と思った瞬間でした(´∇`)
0
天気予報を見たら、日曜の午前中は雨だけど午後からは曇り、夕方は晴れ。
月曜は曇り時々晴れ。
そうだ、キャンプへ行こう〜

と、キャンプ場へ電話をかけ始めたのですが、10月の連休を甘くみていました。
雨模様もあるしキャンセル出たりして、意外とあいてるんじゃない〜?と思っていたら大間違い!
1泊だから近場で、行ってみたいと前々からリストアップしていたところや
行ったことがあってまたリピートしたいと思うところをかけまくりました。
※また行きたいキャンプ場※
豊里ゆかりの森
水海道あすなろの里
城里町ふれあいの里
※行ってみたいリストに入れてるキャンプ場※
城南島公園キャンプ場
花はなの里
出会いの森総合公園
石岡市つくばねオートキャンプ場
有野実苑
イレブンオートキャンプパーク
上野沼やすらぎの里
↑軽く10ヶ所断られました

最初は値段が安いところで探していたのに、だんだんむきになって、値段なんてかんけーねー!状態になってました(笑)
そしてようやく、最後の1サイトあいてます!と言われた時の嬉しさといったら



てことで、埼玉の「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ」に来ています。
朝9時に出るつもりだったのですが、予想以上の大雨で積み込み大変だってことで、10時過ぎ出発になりました。
(それでも結局大雨だった。笑)
高速走っていても空は真っ黒で大雨降ってて、本当にやむの?と思っていたのですが
途中から本当にやんできて、太陽が見えてきました〜

やった〜!
12時頃到着。
管理棟は超ハロウィン仕様でテンションあがるー!
子供たちも大喜び

うちのテントもハロウィンの飾り付け〜


車でパンをつまみながら来たはずなのに、テントがたつ前から
「おなかすいたー」と言うので、お昼はとりあえずのチキンラーメン。

遊具やバドミントンのコートやバスケのゴール、ボールなども自由に使える広場があるので
子供たちは飽きる暇なく遊んでいました


ハロウィンを意識して、おやつにカボチャ入りホットケーキを焼きました。
焼けたら小さく切って、各自お皿に乗せたら、生クリームとチョコを乗せて食べる!
楽しくて美味しい〜

5時から仮装コンテストがあるとのことで、もちろん参加

動くガイコツ(リアルで結構怖い!)に、ヒカルは興味津々!
列に並んで、おばけ?にお菓子をもらって、一緒に写真を撮ってもらいました。

ちなみに、サイトのデコレーションコンテストもやっていて、こちらも地味に参加させてもらいました(*´∀`)



また来たいー

それからサイトに戻り、バーベキューをして肉を食べ
焚き火をして
マシュマロ焼いて
花火もして。
晴れてるキャンプが久しぶりで
「月が見えるー!星が見えるー!」
といちいち感激した私です

20時過ぎたら突然ヒカルが
「眠い〜寝たい〜

一瞬で寝ていました。
たくさん遊んでよっぽど疲れたんだろうな〜
そのまま全員20時半には就寝しました

夜は涼しくて、全員長袖上着を羽織りましたが
子供は寝る時は暑い!と半袖になって、寝袋から這い出ています。
23時頃、雨の音??!
と目が覚めたので、慌ててテントから出たのですが
(最近降られっぱなしだから敏感になってる

川の水の音でした。
予報は夜も晴れになっていたので、色々外に出しっぱなしだったのです。
せっかくテントから出たし、トイレでも行こうかな〜
と思ったら、突然の大雨

慌てて炭や椅子、ミニテーブル、ランタンなどテントの前室に運び入れました。
雨の予感がして目が覚めたとか?!
なんか私、野性的な勘(本能?)が戻ってきたのかも?
と思った瞬間でした(´∇`)
