学校開始〜
2016/8/25 22:20 | 投稿者: emiko
今日からヒカルは学校が始まりました。
二学期制の学校なので、特に始業式とかもなく
普通に授業が始まって、給食も食べてきました。
通知票ない割には、7月後半から夏休みは普通にあるし
二学期制のメリットがいまだわからない私です。
アサヒも幼稚園なので、久しぶりにミナミと2人の時間
のんびり〜
かと思いきや
ミナミ1人だとやっぱり退屈らしくて、いろいろ要求してくるしグズグズしたりで
何気に、ヒカルアサヒがいる方が楽な部分もあるな。と感じました
「お昼食べよう〜」と私が言うと
「おばちゃんも一緒に食べようね〜
」
と。。。




「おばちゃんって、誰?」
と聞くと
「ママのことでしょー」
と。



ヒカルやアサヒの友達と話すとき、自分のことを
「おばちゃんね〜・・・・」
と話す私です。
それをいつか聞いて、覚えていたのか

ミナミ、自分のことは相変わらず「ちゃんちゃん」と言うのですが
たまに「わたしはね〜」
と大人びた話し方することもあったり。
なんというか、おしゃべり好きな女の子になってきました
私も発言気を付けよー・・・・・



0
二学期制の学校なので、特に始業式とかもなく
普通に授業が始まって、給食も食べてきました。
通知票ない割には、7月後半から夏休みは普通にあるし
二学期制のメリットがいまだわからない私です。
アサヒも幼稚園なので、久しぶりにミナミと2人の時間

のんびり〜

ミナミ1人だとやっぱり退屈らしくて、いろいろ要求してくるしグズグズしたりで
何気に、ヒカルアサヒがいる方が楽な部分もあるな。と感じました

「お昼食べよう〜」と私が言うと
「おばちゃんも一緒に食べようね〜

と。。。




「おばちゃんって、誰?」
と聞くと
「ママのことでしょー」
と。



ヒカルやアサヒの友達と話すとき、自分のことを
「おばちゃんね〜・・・・」
と話す私です。
それをいつか聞いて、覚えていたのか


ミナミ、自分のことは相変わらず「ちゃんちゃん」と言うのですが
たまに「わたしはね〜」
と大人びた話し方することもあったり。
なんというか、おしゃべり好きな女の子になってきました

私も発言気を付けよー・・・・・





