小平の里キャンプ場〜1日目
2016/7/16 23:32 | 投稿者: emiko
昨日から泊まりの夫が帰宅するのを待って、午後1時出発。
群馬県は小平の里へ。
(こだいら、ではなく「おだいら」)
15時チェックインなのですが、少し過ぎて到着。
アサヒミナミは爆睡でした。
お天気が曇りやら雨の予報だったのですが、今回はバンガロー泊なので気が楽〜!

管理棟で受付するも、駐車場からバンガローまでかなり上りの坂道で「車両進入禁止」と看板が立っていたのでドキドキしたのですが
荷物を運ぶときはバンガローの前まで進入して良いとのことで、心底ホッとしました(笑)
今夜はバーベキューなどせずに、アサヒの希望でたこ焼き!
テントを積まなくて良い代わりに、たこ焼きプレートを積んできました\(^o^)/
子供たちがタコデビューしました。
タコばっかり食べていてびっくり〜

ウインナー、餅、チーズ、なども具に入れて
たこ焼きパーティー楽しい〜\(^o^)/
50個分の粉で十分だと思ったら、足りないというので
100個焼きました〜
食べきれず余るかと思いきや、驚くほどすんなり食べ尽くしました〜
腹ごなしにきれいな芝生でサッカーしたり。

初めてバナナトラップを木に仕掛けて、カブトムシかクワガタが捕れたらいいなー
と思ったのですが、何回見に行ってもほとんど虫が来ていませんでした。
お掃除していたおじさんに、カブトムシなど捕れるか聞いてみたら
「最近は見ないね〜」
との事(__;)
でもヒカルアサヒは、ワクワクして10分おきくらいに見に行っては違う虫でも見つけるとめちゃ嬉しそうではしゃいでました(*´∀`)♪
1
群馬県は小平の里へ。
(こだいら、ではなく「おだいら」)
15時チェックインなのですが、少し過ぎて到着。
アサヒミナミは爆睡でした。
お天気が曇りやら雨の予報だったのですが、今回はバンガロー泊なので気が楽〜!

管理棟で受付するも、駐車場からバンガローまでかなり上りの坂道で「車両進入禁止」と看板が立っていたのでドキドキしたのですが
荷物を運ぶときはバンガローの前まで進入して良いとのことで、心底ホッとしました(笑)
今夜はバーベキューなどせずに、アサヒの希望でたこ焼き!
テントを積まなくて良い代わりに、たこ焼きプレートを積んできました\(^o^)/
子供たちがタコデビューしました。
タコばっかり食べていてびっくり〜


ウインナー、餅、チーズ、なども具に入れて
たこ焼きパーティー楽しい〜\(^o^)/
50個分の粉で十分だと思ったら、足りないというので
100個焼きました〜
食べきれず余るかと思いきや、驚くほどすんなり食べ尽くしました〜
腹ごなしにきれいな芝生でサッカーしたり。

初めてバナナトラップを木に仕掛けて、カブトムシかクワガタが捕れたらいいなー
と思ったのですが、何回見に行ってもほとんど虫が来ていませんでした。
お掃除していたおじさんに、カブトムシなど捕れるか聞いてみたら
「最近は見ないね〜」
との事(__;)
でもヒカルアサヒは、ワクワクして10分おきくらいに見に行っては違う虫でも見つけるとめちゃ嬉しそうではしゃいでました(*´∀`)♪
