先日満員御礼で見れなかった
「ライディング・ジャイアンツ」を見てきました。
今日はちゃんと3日前からネット予約でいい席確保!!

サーフィンの歴史をひも解き、偉大な業績を成しえた実在の人々の姿を追うという、サーフィンのドキュメンタリーです。
大きなスクリーンにず〜っと映し出されている大きな波は超迫力だし、その波に乗ってる彼らがすっごいかっこよかったです。
生き様もかっこいいし、命かけててすごかった。
でも自分の大切な人がやっていたらやっぱりイヤだな。とも思った。
私はサーフィンやらないし詳しくないので誰が言った言葉かも忘れてしまいましたが、「サーフィンは遊びじゃない、人生(生活、だったかな?)なんだ」というのがとても印象的でした。
あと、海を恋人のように例えていた方の話にはキュンとしました。
夢を追ってる人は素敵です。
ただ、ほんとに海&波のシーンがずっと続くので、最後の方ウトウトしてしまいました。
が、サーフィンをちょっとかじっている夫は食いつくように見ていました。
海に行きたくなりました!しかもきれいな海に

0