年末にメダルゲームで大勝ちした事件。
http://black.ap.teacup.com/domino/886.html
これを見た知人。ゲーセンには行かないのでメダルの価値がよくわからんと、
会社の同僚に聞いたそうだ。
知人「ゲーセンでメダルゲーム29000枚当てるってどれぐらい?」
同僚「ああっ、それはヤバいです」
ヤバいとウワサのメダル、順調に消化中です。増やしはしません。
こういうのをメダルゲーム用語で「養分になる」と言います。
さて、正月も終わりましたね。ワタシは初詣に行ってまいりました。
新潟の白山神社という所。近年は毎回ここへ行っております。
まずは白山神社でおまいり。パンパン。
そして地下道を通り白山神社の裏へ行くと、そこにあるのが松尾神社。
ここは芸能上達のご利益があるんですね。そこでもいっちょパンパン。
これが年始のお決まり。
でも白山神社に行くようになってから、おみくじで大吉ひいてない
気がするんだよなー。たまにはひきたい。
パチスロでいうところの「設定が低い」のかな(笑)。

そして今年も熊手を買った。
熊手は去年から買い始めました。今年もたのむぜ、商売繁盛。