他に書くことがあったんだけど、フロに入って考え事をしてたら
実にくだらんことを思いついたのでそれを先に書きます。
「細かすぎて伝わらないモノマネ」というのをご存知でしょうか?
次長課長が得意とする、いわゆるマニアックなモノマネというやつです。
そんなマニアックでカルトなモノマネ(なのかな...)を思いついたので出題。
顔は怒ってください。怒りながら白目にできるとベスト。
手の人差し指から小指の4本をひとまとめにし、その4本と親指をVの字にします。
体は正面、顔は横を向き、左腕を頭の下、右腕を顔の上におきます(逆でも可)。
そして両腕をクネクネと動かしたり、時には大きく上下に振ってみたりします。
このとき直線的な動きでなく、きれいなカーブを描くようにします。
2,30秒ほどしたら少しずつ前に進みましょう。
前進は重要じゃないけど、コレを知ってるマニアな人だったら喜ぶはず。
さて、これは何のマネなんでしょう?
えー、マジメに考えないでくださいね(汗)。ホントにマニアックなネタですので。
世代としては25〜35歳あたりかな?
万が一わかった人は(いるかな...)、コメント欄に書くなりメールを送るなり
矢文や伝書鳩で答えをお送りください。賞品はないですけどね。
名前まで正確に答えられたらかなりスゴイと思います。
「なあ、これ何のマネだかわかる?」と人前で実際にやらないでください。
知らない人が見たらただのおバカさんにしか見えませんので。
ワタシもやる気はアリマセン。