今年最初の出撃!(笑)
低温から非難させてたバッテリーをセットして出撃準備完了。
セル一発! ブッルン〜って気持ちよく始動。
約5ヶ月振り?
元々下手くそなのは分っていたけど走り始めて下手くそが進化してる事に気付く。(爆)
感覚を思い出す様にそろ〜り走り始める。
セルフステアを強く感じながら近場で活気ある?あるだろ〜道の駅を目指す。
暫く乗ってないとこんなに感覚がズレルもんなのか?って思いながらでも、時間が経つにつて感覚が戻って来るのを感じながら気持ちよく走る。
冬ジャケ+Gパンで下半身が少し寒いかな?って思ったが意外にも差ほどの寒さは感じず。
道の駅 世羅に到着。 丁度昼時だったのでここでランチにする事に・・・・
何にするか迷っている時に見慣れたステッカーが目に入る。
iD・・・・えっ!まじか? 道の駅でiDが使えるのか・・・・・増税に向けての対策なのか?
道の駅でiDが使えるなんて最先端を行く道の駅じゃないですか。
高校駅伝の名門世羅高校の地元ですから最先端行かないとネ!(笑)
で悩んだ挙句にチョイスしたのは「カツカレー」でした。
カレーのルーは御世辞にも美味しいとは言えないが、トンカツは絶品に近い出来でした。
とんかつのお店と変わらない美味しさがありました。 ウマウマでした。
食後のコーヒー、チョッピリ変わってましたがまあまあかな?
食後は取敢えず北を目指してR432で北上。
途中道間違えて灰塚ダムへ。
昨年の豪雨災害の復旧工事が・・・・・・
河川のダメージは計り知れません。
その後山の中を迷走、迷走、でpm5:30無事帰還。
久し振りに疲れました。(爆)
走行距離 183.9km
平均燃費 17.02km/ℓ 山の中低速走行が・・・・・
でわでわ また!



0