昔、子供の頃、8月31日は毎年のように最後の追込みをしていた。
なんの追込み?
オイラの子供時代は、7月20日前後から夏休みに突入!
9月1日に2学期がスタートするパターンでした。
今日は8月31日、夏休み最後の日です。
お察しの通、
最後の追込みは夏休みの宿題です。(笑)
子供の頃の難問?の1つ、絵日記がありました。
これを溜めると結構辛いって言うか、毎日書く事自体が大変でした。 毎日絵(イラスト)入れて書けと言われても・・・・・ネタがありませんw。
それを8月30,31日の2日で溜めていたものをまとめて書上げる・・・・・辛かった!
(絵日記の意味ないし(笑))
国語の書取なんて、時間が無いから妹に任せた事が・・・・・筆跡は全く違いますわな(爆)、この時はそんな事なんてお構いなしで、間に合せる事で頭が一杯でした。
横で親が説教を始めても聞いてる暇すらなかった(笑)
今考えると・・・・・
笑うしかないわな!
現在は、新学期も各学校で始まる日がまちまちのようです。
9月1日 新学期スタート!でないと・・・・・風情がなくなるような感じがするのはオイラだけかな?
でわでわ また!



0