1/13、14と埼玉県の秩父に行ってきました。
幼馴染と温泉に浸かって、夜は酒宴といった具合です。

山肌がガタガタの武甲山に迎えられました
続きはReadMoreをクリック→
初日は秩父市役所に車を停めて”珍達そば”へ
呑んだ後に食べるメニューがトップバッターです 笑

何年ぶりかに食べましたがアッサリうまい! ※拾い画像です
チェックインからチェックアウト一杯までの時間を温泉で過ごすつもりで
ホテルに入りました。誰も観光の気無し!

部屋からの眺め、その1。
部屋からの景色が晴れ渡っていてGood!

部屋からの眺め、その2。

部屋からの眺め、その3。
川のせせらぎもGood!癒されます。
露天風呂からも同様に景色が楽しめて最高のひと時でした♪
外が寒くて、露天風呂は熱かったー。ちなみに玉川温泉の湯でした。
そして夜は会席料理と寒梅で上機嫌。幼馴染や友人としばし至福の時
を過ごしました。風呂は計3回入りました。
チェックアウト時間ギリギリまで滞在した後、景色が好きな”浦山
ダム”に行ってきました。

やっぱり好きな景色、静かな場所です。
クマに注意の張り紙があちらこちらにあってビビリましたが・・

みんな規模の大きさにビックリ!下からのアングルです。

上から覗き込んだアングルです。「さすが132m、こわっ!」

ダム湖”さくら湖”側。
落ち着いた美しい緑でした。

秩父市を望む側です。
冬の澄んだ空気と晴れ渡っていて眺めは最高でした♪
年明け早々に癒しの旅に行けたので、リフレッシュできました。
しかし今週は家族旅行で長距離ドライブが待ち構えています。。
今度は子ども達を連れて行くので、疲れて帰ってくること間違いなし
です 笑
何も無いといわれる埼玉県内でも癒される空間はチョコチョコ存在
しますね。皆様も良い場所、とっておきのスポットがありましたらこ
っそり教えてください♪

0