「(2012/2/2 更新・レビュー追加) 音源発売!!&近況」
音源
DAYBREAK 1st ALBUM ! (CD/9曲入/歌詞付)
from FIXING A HOLE RECORDS
http://fixingahole.jpn.org/
NOW ON SALE !!!!!
【取扱店/ディストロ】
●PUNK/HC 専門店
○BASE (東京)
○disk UNION/PUNKマーケット (東京)
○SENSELESS RECORDS (八王子)
○too smell Records (東京)
○Misery (広島)
○Dig Dig (岡山)
○Record Shop Zoo (名古屋)
○ANSWER (名古屋) New!
○HMV SENDAIロフト INDIEコーナー(仙台) New!
●個人ディストロ
○Fixing A Hole (広島)
○Lazy Man (横浜)
○イズモリズム (青森)
○UNK (住所不定)
○Closet Distro (三重)
○Frank@きらりん (新潟/山形)
○NOVEMBRE (東京)
○blue.september.blue (東京)
○mnm Distro (千葉) New!
●レーベルディストロ
○Waterslide (東京)
○Squirrel Fox (東京)
○SP Records (東京)
○FND (四国)
●大型レコード/ネット通販店等 (※12/30〜の発送となります)
○Amazon
http://www.amazon.co.jp/Daybreak/dp/B006HB14ME/ref=sr_1_cc_1?s=books&ie=UTF8&qid=1324306250&sr=1-1-catcorr
○Tower Record
○HMV
○他、全国インディーズ取扱い店
※勿論おれを含めメンバーからの手売りでも購入出来ます。(ライブ等で見かけたら声かけて下さい)
ディストロ卸し希望の方は上記レーベル連絡先まで御一報を。
そして、レーベルインフォメーションとは別に独自にアルバムのレビューをしてくれた店舗・ディストロがあります(本当にありがとうございます!)ので、それらのレビューを転載/紹介したいと思います。
●イズモリズム DISTRO
ー 東京八王子、多摩で活動するベテランパンクロックバンドの9曲入りアルバム。
LEATHER FACE等を連想させる哀愁を帯びたギターに荒ぶったボーカルが乗る日本語パンク。
LEATHER FACE meets ダンスウィズミーにハードコアのエッセンスを足したような男気あふれる説得力のあるパンクロックです。 カッコいい! −
●UNK DISTRO
ー DAYBREAKとしてはDAIEI SPRAYとのSPLIT TAPE以来でしょうか。そのTAPEの"干潟"も今作に収録されています。過去のDEMOの楽曲もグッと音質が良くなり、磨かれ、再録されております。その中で石浦さんの歌声は全くブレないというかなんというかオリジナリティ溢れるなあと今回再認識いたしました。HUSKER DUにもよく例えられるDAYBREAKですが、その疾走感は速いのですがぐっと地に足付いた、丸太で人を殴りそうなどっしりとした怖さがありまして、そこが素敵だなあと思います。 −
(丸太はぶち投げる位にしときます。淺川辺りで -Ishiura)
●SENSELESS RECORDS
ー 90年代アンダーグラウンドパンクシーンで定期企画BURST YOUR NOISEを主催し、独自のペースでじっくりとこれまで活動を続けてきた石浦氏率いる八王子の重鎮激バーニングメロディックパンクバンド"DAYBREAK"が遂に!!1stアルバムをリリース!センスレスに集うバンドマンで知らない人は居ないと言っても過言ではないDAYBREAKですが正規録音の音源を聴くのは誰もが初めて!と言う事で内容は、UKメロディックやハードコアを基盤においた混沌としたダークでソリッドな疾走感のあるメロディックパンクハードコアサウンドを軸に、腹底から振り絞り激熱に唄い上げる石浦氏の哀愁メロディーが絡み込みこれぞDAYBREAKと言った荒々しく生々しい楽曲が完全収録された全9曲!本人公言のHUSKER DU,LEATHERFACEさも持ち合わせてはいるのですがやはりそれとは違う良い意味での泥臭さや人間味がサウンドに表れていて最高です。ある意味今年一番の問題作なのでは。。ライブでお馴染みのあの曲達もばっちり収録されてます! ー
●NOVEMBRE RECORDS DISTRO
ー 八王子シーンの裏番長?BURST YOUR NOISE主催の石浦氏率いるDAYBREAKの…えーっと8年越し?の1stフル!ひたすらメンバーチェンジを重ねてきた歴史も相まって今までスタジオリハの音源しかリリースなかっただけに名門BEA POT STUDIOで録音された当音源はかなり新鮮…というか、LEATHERFACEやMANIFEST JUKEBOX等のUK系の哀愁メロディック+若干のダーククラスト系のエッセンスを軽くふりかけた音にジャイアン系Voが暴れる独自のスタイルを追求してた事がしっかりと伺えて、昔からのファンほど、こういう事がやりたかったのか〜と楽しめる仕上がりになってます、いやカッコイイぜ! ー
●WATERSLIDE RECORDS DISTRO
ー バーニングメロディックハードコア・フロム・八王子!DAYBREAKがFixing A Holeから9曲入りのアルバムリリース!BURST YOUR NOISEというレーベルも運営する石浦さん率いるDAYBREAKはHUSKER DU、MANIFESTO JUKEBOXからの影響が色濃いながらもLEATHERFACEやDRIVEといったUKメロディック黄金期のバンドからの影響も感じさせるアグレッシブかつハイテンションなドライビグメロディックハードコアを聴かせてくれる。これまでにDVDやデモをリリースしてるけど、正直ここまでかっこいいとは思わなかった。HUSKER DU、MANIFESTO JUKEBOXのような硬質のメロディックサウンドが好きな人はぜひ聴いてみてください。日本語詩はポリティカル。 −
●RECORD SHOP DIG DIG(go forward keep RECORDS)
ー 2002年結成で活動歴はもう10年近くになる東京は多摩産の日本語哀愁メロディックハードコアパンクDAYBREAKの待望の初単独音源!!!少し意外な感じもしますが広島の良質メロディックレーベルFixing a holeからのリリースでっす!
これまでにデモ音源などのリリースはありつつも10年近い長い活動歴にも関わらず、今回が初の正式なCD音源となるDAYBREAK、まさに待望と言える今作!
Husker Duや、Leatherface、DriveなどのUKメロディックからTRAGEDY、FROM ASH RISE、そしてASSAULT!!!からの影響を公言しているDAYBREAK。
今作にはこれまでにリリースされた作品の再録も含む9曲を収録、再録も格段にクオリティが高くなっており、これまでの活動の集大成と言える一枚に仕上がっております。
荒々しく激しくダイナミックにバーストしながら、UKメロディックの哀愁感だったりエモさだったりと、影響を公言しているTRAGEDY、FROM ASH RISE、ASSAULTなんかのヒリヒリとした悲壮感も若干感じさせる楽曲、そこに日本語歌詞で哀愁帯びた男臭くアツいボーカルがのった、とにかく渋味の効きまくったオリジナルなサウンドを展開。
基盤となるのはやはりUKメロディックだとは思いますが、そこにサラッとふりかけられたどこか陰がかったダークさとハードコアの要素、そしてそこに搭載された日本語歌詞Voで表現される和の要素で構築された楽曲郡は最高に激シブ!で激アツすぎ!全9曲入り!素晴らしいです! −
●HMV SENDAIロフト INDIEコーナー
Fixing A Hole新作2タイトル入荷!!BURST YOUR NOISEというレーベルも運営する石浦さん率いる、東京多摩で長い活動歴を誇る日本語メロディック/HCバンドDAYBREAKの単独音源!!哀愁、男臭さ満載の9曲入り、1260円です!!
●blue.september.blue DISTRO
定期的にBURST YOUR NOISE、NOISE+INCIDENT等の企画を行い独自の考えでシーンを盛り上げて来た南大沢のドン、石浦氏のバンドDAYBREAKのセルフタイトルCDを入荷しました!!
活動は10年近くと長くシーンを引っ張って来て正式音源は今回が初との事でどんな風になってるのかなぁと興味がありました。
まず音質がめちゃめちゃ良くなってて日本語詞が聴き取り易く今までのDAYBREAKの印象よりも日本のバンドを意識しました。彼らが公言している通りLEATHERFACEやHUSKER DU(初期〜中期)のざらついたメロディックな曲もあればFROM ASH RISEの様な狂おしい程の熱さをまき散らした曲もあったりとバラエティに富んでます。石浦さんが会う度HUSKER DUとFROM ASH RISEのTシャツを着ている様に思うのだが気のせいだろか。。個人的には石浦さんのボーカルスタイルと日本語詞からSMILEや壬生狼などのジャパニーズスキンズのバンドを連想しました。僕、個人はLEATHERFACEやHUSKER DU、FROM ASH RISEよりもSMILEな気分で聴いてます。
こりゃもう日本語詞の熱い男の歌が聴きたい人向けかもしれないっすね!
【バンド近況】
報告が遅れましたが、先月出演した BROILER企画@吉祥寺WARP の数日後に新ベーシストの加入が決まりまして(早目にメン募告知しておいて良かった)〜今月よりスタジオリハ調整(冬篭り練習期間)に入りました。
一応来年の春頃(3月位)を目処にライブ活動も再開したいと考えています。ので、3月以降のライブのお誘い大歓迎です。アルバムリリースに伴い東京以外の土地への単発ツアーもいくつか予定していますが、もし音源を聴いて呼びたいと思ってくれた方(ライブ企画者・バンド..etc)いらっしゃいましたら
burstyournoise@gmail.com
迄、まずは気軽にご連絡下さい。
スタジオライブや公民館・フリースペース等ライブハウス以外での手作り企画・野外ライブ等も特に大歓迎です!
宜しくお願いします。

1